• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAZDA輪廻のブログ一覧

2020年03月05日 イイね!

【松本走りは、もうしない‼️】

【松本走りは、もうしない‼️】 CX-3のXDに乗り換えたとき、ネットでは「出足のモッサリ」が話題になっていましたね。確かに、正直言って「マッタリ感」はありましたね。踏んでいるのに動かない感。     

 右折待ちをしていて、対向車の車列が少し空いたとき、それまでのガソリン車ならスッと発進、サッと右折していました。けれど3に乗り始めてからは、今まで以上に対向車の車列が大きく途切れないと「う〜ん、ちょっと無理かな。」と判断して断念することが増えましたね。

 これは30になっても同じこと。でも、3で慣れましたからイラッとすることはありません。心に余裕ができたと申しましょうか。「安全に、ゆっくり行けばいいや。」という境地に達したのです。
 オルガンペダルの特性にも慣れましたから、グイッと発進できるようになってはいるのですが、それでも「まあ、ゆっくり。ゆっくりでいい。」と考えてます。

 ところで、信州には「松本走り」と言われる右折習慣があります。左折する対向車に合わせて、右折を強行する走り方のこと。四国では「伊予走り」と言うんでしたっけ?
 同じ走り方をする人は、松本や愛媛に限らず全国どこにでもいると思いますが、3や30に乗ればそういう危険な右折方法も減るんじゃないかなと思います。
 ホンダ乗りだった頃は、松本走りの名手を自認していましたが、今になってみれば「人として未熟だったよね。」と振り返ることができる私がここにいる。

 今後も安全マージンをしっかり取って、マッタリ右折で生きていきます❗️マツダよ、ありがとう‼️
Posted at 2020/03/05 18:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「おはようございます🌞
何かと話題の部活引率、2週連続です
酷暑予想の中、極熱のプールサイドで過ごします🥵
当然、明日から普通に勤務です😭」
何シテル?   08/31 07:00
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation