• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAZDA輪廻のブログ一覧

2020年05月21日 イイね!

【千曲ビューライン④】懐かしの丸窓電車

【千曲ビューライン④】懐かしの丸窓電車 ビューラインドライブを終えようとしていたとき、視界前方に電車車両が見えたので寄ってみた。
 鉄ちゃんの間ではそこそこ有名らしい、上田電鉄の丸窓電車である。

 ここは上田市丸子地区から同じ上田市の塩田地区へと小さな峠を越えていくあたり。
 周囲に鉄路はおろか、鉄道関連の施設など何もない。であるのに、何故ここに丸窓電車が1両だけポツンと置かれているのか❓

 遥かな昔、昭和の時代、この峠には確かに鉄路が敷かれ、電車が走っていたからである。


 当時、全国的に地方都市の周囲には中小私鉄の線路網が整備され、地域住民の足として、またさまざまな資材や生産品の輸送手段として活躍していたことは皆さんご存知のとおり。
 上田市周辺も御多分に漏れず、上田電鉄の鉄路が張り巡らされていた。ここを通っていたのは、西丸子線という路線であった。


 今はここいらにその当時をしのぶよすがは全くないが、有志会社の手で、ここに鉄道路線があった記念として丸窓電車(3両製造のうちの1両。モハ5253)が置かれたのだ。詳しくはググってみてね、「長野計器丸窓電車資料館」で。

 私が訪れたとき、若者2人がキラキラとした目で車両に近づいてきた。鉄ちゃんなんだな、と誰もが分かる雰囲気を身に纏って。

 当日は車両の中に入れなかったが、一応展示物として内部を見せているようだ。機会があれば、また訪れてみよう。

 なお、丸窓電車のうち残り2両は、塩田地区のさくら国際高校(モハ5251)と現役の別所温泉駅(モハ5252)に展示されている。



Posted at 2020/05/21 17:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ND5ken さん コメありがとうございます😊
7並び、次は77,777ですな
あと7万kmかあ🤔」
何シテル?   09/24 22:58
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 4 5 6 78 9
10 1112 13 14 1516
17 18 19 20 2122 23
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation