• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAZDA輪廻のブログ一覧

2020年05月25日 イイね!

【新緑の塩田平巡り③】深緑の常楽寺

【新緑の塩田平巡り③】深緑の常楽寺 別所神社⛩から元の場所に戻り、常楽寺へ向かう。別格本山ですよ‼️


↓ また現れた石段を登る。

 常楽寺の境内に出る。本堂の屋根に注目。立派な茅葺き屋根だ‼️この屋根を見るだけでも価値あり❗️

 なお、入山料は100円。箱に入れて、置かれているパンフレットを頂く。監視はない。あなたの良心次第。

↓ さらに境内には、これまた立派な松がある。「御舟の松」だと。確かに船のような形だ。



↓ 境内を左手へと進む。

 「多宝塔参道」の案内に導かれて本堂の裏手に向かうと、なんと❗️階段が通行止め‼️
 何とか手はないかと見回したら、右手に道が付いている。そこを辿っていくと多宝塔の手前に出られた。やれやれ……。

 杉の大木が日差しを遮る、深淵とした空間の奥に多宝塔はあった。

↓ 近づく。

  さらに近づいて眺める。苔むした、古びた石塔である。谷間に佇む石塔。華やかさとは対極にある、その姿に引き込まれる。
 「いいなぁ。」とため息混じりに感じるのは、そういったものの良さが分かる年齢になったということだろうか。だとしたら、歳を取るのもいいもんだ。

↓ 解説を読み、

↓ 図説を見て、また多宝塔を眺める。

 そんなことを何度も繰り返し、十分に眺め終えて道を引き返す。

↓ 樹間に本堂と庫裏の茅葺き屋根が見える。



 これもまた、いい‼️

 若い頃は、前山寺、大法寺、安楽寺の三重塔にばかり目が行き、常楽寺は地味に感じた。多宝塔だって「ふーん。」てなもんで、じっくり見ようともしなかった。
 皆さんにも、この良さが伝わるといいなぁ。ご自分をジジイと思われる方は、ぜひ足を運んでみてください。

 次回は、別所温泉の名所案内。「コロナ騒ぎが落ち着いたら、温泉♨️に浸かりに来てね。」というお話。
Posted at 2020/05/25 19:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日はコレ‼️
いやあ、潜水艦同士の戦闘、心拍数上がっちゃいましたよ💓」
何シテル?   10/05 17:06
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 4 5 6 78 9
10 1112 13 14 1516
17 18 19 20 2122 23
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation