• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAZDA輪廻のブログ一覧

2020年06月15日 イイね!

【牧場と高原の湖⑤】馬の牧場〜蓼科第二牧場

【牧場と高原の湖⑤】馬の牧場〜蓼科第二牧場 長門牧場から県道40号に戻り、再び南下。すると、1km少し走ったところで「雨境峠頂上」の標柱が目に入る。

 駐車場も見えたので、急遽寄り道することにした。

↓ 駐車場の解説板

↓ 道路脇には手描きの標高表示

↓ 立科町全体図

↓ 目指す白樺高原全体図


 駐車場の奥に牧場が見えたので、行ってみた。
↓ ここも蓼科山の眺めがいい❗️

↓ 牧場の向こうにはコテージか、別荘か?

↓ こっちにもある❗️別荘なら、いい所にあるなぁと羨ましく思う😞

↓ 牧場は北に向かって下がり勾配。遠くに御代田町・軽井沢町方面が望める。浅間山はまだ雲をかぶっている。

↓ 拡大してみる。

↓ モノクロにして陰影をつけてみる。


 ふと南方を見やると、数組の家族とカップルが馬に草をやっているのが窺えた。少し遠かったが行ってみた。
↓ まだ子馬といえる、あどけなさの残る馬🐴

↓ 近くには2頭の大人。

↓ 遥かに単独で草をはむ馬もいる🐎

↓ 最初の3頭、まとめ撮り。

↓ 別の2頭。1頭は白馬。子供は好奇心一杯。馬が大人しいので、安心して見ていられる。和むなぁ☺️

 しばらくすると、一斉に同じ方向へ走り出した。厩舎に帰るのだろうか?それをシオに私も戻ることにした。

↓ 柵沿いに駐車場方向へ引き返す。

↓ 浅間山系が先ほどよりもよく見える❗️

↓ 左手の白い道は、クロスカントリーの専用コース。走っているアスリートは…いなかった。

↓ おっ❗️ここからも空母が見えるぞ‼️

↓ モノクロにしてみる。


 長門牧場が牛の牧場だったのに対して、こちら蓼科第二牧場は馬の牧場。立ち寄ることで、思いがけずに2つの牧場バリエーションを楽しめて良かった😄

 次は、高原の湖「女神湖」だ。次回予告として女神ショットを載せよう!




Posted at 2020/06/15 18:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「上田市岡崎酒造
限定品販売
長蛇の列」
何シテル?   11/01 09:51
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation