• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAZDA輪廻のブログ一覧

2020年08月04日 イイね!

【万座峠ルート①】福島正則の遺構を巡る

【万座峠ルート①】福島正則の遺構を巡る 今日は熱中症警戒レベルを超えたため、部活動が1時間短縮になった。でも、夏休みはまだ来ない😭

 時は8月1日。この日、梅雨明けになるとは知る由もなかった私は、前日から天気予報とにらめっこ。明日の土曜日は晴れるのか?明後日の日曜日はどうなのか?それにより、どこをドライブするべきかを考えていたのだ。
 幸い両日とも晴れるらしいと分かり、まず土曜日は美ヶ原に上ろうと決めた。

 迎えた8/1、土曜日。いつもより少し早めに家を出て、まずは買い物。それから美ヶ原方面に車を走らせ始めた。
 と、前方を見よ!美ヶ原台上は雲の中ではないか❗️こりゃ、せっかく上っても、霧の中だぞ😩
「大丈夫、まだ間に合う❗️ここは急遽、明日行くつもりだった万座峠に行こう‼️」
 南に頭を向けていた30くんは、突然西に回頭したのだった。

 R18に戻り、坂城町、千曲市と走る。
↓ 左に前週見た善光寺別院の建物を眺めつつ走る。(詳しくは7/26【上山田の山中を走る②】で)


 千曲市を抜け、長野市内を走る。真島地区に差し掛かる。
↓ 左手に長野五輪でフィギュアとショートトラックの会場だったホワイトリングが見えた。

↓ さらに先の路傍には、上皇陛下ご夫妻の奉迎記念碑がある。


 関崎橋で千曲川を渡り、長野電鉄屋代線の廃線跡に並行しながらR403(谷街道)を北上。
↓ 途中、旧綿内駅に立ち寄る。

↓ ホームから線路跡を眺める。南、屋代方面。

↓ 同じく北、須坂方面。

↓ 駅舎内

↓ 待合室の時計

↓ 旧駅前で私を待つ30くん


 さて、ドライブは須坂市を通り、上高井郡高山村へと続く。



↓ 前回来たときにも見つけた標識(詳しくは5/13【初夏の北信五岳②】で)


 リベンジだ‼️今度こそ見つけてやる😠
 強い意志のもと、Yahooナビの世話になり、どうやら見つけられた😁

↓ 30くんを近くの道脇スペースに置き、150mほど歩く。背後の山は雁田山。この山の西山麓に有名な小布施がある。


↓ 田圃の中に発見😉

↓ 接近❗️

↓ やっと出会えたねぇ😄


↓ 解説にあった一本杉の碑。

↓ 2代目の一本杉


 こうなると、「福島正則屋敷跡」も見逃せない❗️再びYahooナビの出番だ‼️
 ところが、場所は分かるのだが車を止められる所がない⁉️
 やむを得ず、少し遠かったが蕎麦屋さんの駐車場に止めさせてもらい、徒歩で訪ねた。


 県道54号線を数百mほど上っていくと右手にそれはあった❗️

↓ 屋敷は石垣の上

↓ 石垣に沿って歩き、門の正面に立つ。

↓ うらぶれた解説板

↓ 屋敷跡は寺になっていた。

 住職はいるようだが、とても史跡とは思えないすさんだ風景だ。それでも何か記念になるものはないかと探したら、蜘蛛の巣に閉ざされた小径の向こうに高井鴻山の書による筆塚を見つけた👍

 高井鴻山は葛飾北斎ともゆかりのある、この地域を代表する文化人。ウィキってみてね🤓
↓ 他に撮るものもないので、とりあえず本堂と紫陽花のショットで誤魔化す。


 蕎麦屋さんに戻る。タダ止めはよくないから、ここで昼食を頂こうと入店。なかなか立派な佇まい。

↓ 松の庭も整備されている。屋敷跡もこれくらい整備してほしいなぁ😢

↓ 席に着く。蕎麦茶と蕎麦を揚げたつまみが登場🤩

↓ これにした‼️

↓ 蕎麦単品だとこうなる。

↓ 季節メニューも豊富👍


↓ 何してる?にも上げたランチセットの全景❗️


 美味い蕎麦とかき揚げ丼に舌鼓を打った後、いよいよお山に向かうのであった😁



 次回予告。

 県道112号線(万座道路)を駆け上ります‼️
 ここも楽しいよー‼️🤩









Posted at 2020/08/04 18:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@KimuKou さん、コメありがとうございます😄

虹は🌈富士山に似ていますね🗻

どちらも見つけると、あ‼️っとなります🤩

幸せな気分にしてくれますよねー🥰」
何シテル?   11/01 18:10
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
91011 12 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation