• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAZDA輪廻のブログ一覧

2020年09月21日 イイね!

【西山縦貫道路・県道401号線⑨】最終回 終点まで

【西山縦貫道路・県道401号線⑨】最終回 終点まで↓ 最終回もこの地図❗️県道36号線に行き当たるまで。


 最終回なので、西山のお勧めドライブコースを発表‼️

 ①401号線を起点から走り始める→②七二会で右折して86号線を北に向かう(極狭の極上ドライブ可能)→③R406まで下りたら長野市方面へ右折→④裾花大橋を渡ったところで県道の406号線へと右折→⑤小田切地区を横断、長野市小市で右折、R19に乗って松本方面へ→⑥笹平から旧道に入り、県道86号線へと右折→⑦七二会で401号線に合流したら、そのまま小川村の終点までGO❗️

 以上、一筆書きで86、401、406号線を楽しめる、とっておきのコース‼️所要時間は3時間かからない程度。さあ、みんな、行ってみよう‼️🤩

 話を最終回に戻そう。

↓ 薬師沢の先には、このような棚田とその上の集落😃

 田畑の広がる斜面の上に農家が見える風景は、個人的に大好きだ🤩
↓ したがって、家々を拡大パシャ‼️


↓ 長閑な景色の後、暗い林の中を通る。

 湿気が多そうで、あまり気味の良い感じはしない😞
↓ ナビで見るとこのあたり。


↓ その林の中に9号カーブ

↓ 上りのヘアピンである🤩 下方部

↓ 苔に覆われた擁壁がRのキツさを教えてくれる👍 中央部

↓ 水が流れることが多いのだろうか?路面は荒れ気味👍👍 上方部

 車の挙動が怪しくなるので、荒れた路面は好きだ🤩🤩🤩
↓ 全体像


↓ さらに先の6号カーブ

↓ こちらは明るい👍

 いつも見てくださる方なら一目瞭然👍
 絶品だよね🤩🤩🤩🤩🤩
 どうです、この傾斜‼️

↓ 最高ランクのヘアピンで記念撮影❗️


↓ 6号カーブを気分良く下っていくとお馴染みの看板あり❗️

↓ そこは2号カーブのあたり。

 カーブ標識がなかったが、1と3の間だから2でしょう🤓
 幅は広いが、なかなかのカーブ🤩🤩🤩

↓ そして、最後のカーブだ‼️

 でも、ごくありふれたカーブだったのでカーブ自体の画像はなし❌
 標識のみを記念に残す。

↓ 交差点手前のJA駐車場に駐車。


↓ 近くの案内標識をパシャ❗️

↓ 駐車場の30くんに慰労の思いを込めてパシャ❗️

↓ 交差点手前で、ここまで走ってきた401号線に向かってパシャ❗️

↓ 401号線の標識をパシャ❗️

 地名が面白い🤓「日本記」‼️

↓ そして、ここが最終地点である36号線との交差点だ😃

 左のセンターラインがあるのが36号線。401号線は右手に向かう。

↓ 交差点の真正面にある看板‼️

 アルプスの眺望に自信あり‼️

↓ 起点にもあった県道開通記念の石碑。

 これで終点であることは間違いなし😎
 ただ、こちらの石碑には「起点」と彫られている。長野市側の碑には「起点・終点」の記載はなかった。
 ということは、こちらが起点で、あちらが終点か❓まあ、単なる山道ドライバーの私にはどっちでもいいことである。

 この後、当然401号線を引き返す❗️復路は風景を見たり、名所やカーブの撮影をしたりといった作業がない。ということで、ノンストップ走行だ‼️‼️‼️(一時停止すべき所は止まるよ❗️)
 工事の迂回路でタイムロスがありそうだが、それは仕方あるまい。途中、信号機が皆無なのは最高にありがたい👍🤩🤩🤩

 では、トリップメーターを0にして、時計で時刻を確かめて、GO‼️

 結果発表‼️
  道のりは、工事迂回路を含めて34.3km
  走破時間は、45分

 なお、十分に安全に配慮しつつ走行した結果であることは胸を張って主張したいと思います‼️
 ありがとうございました👼





 




Posted at 2020/09/21 17:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「観測史上最高気温だそうです🔥」
何シテル?   08/03 19:08
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation