
↓ 雷滝の下方、八滝展望台に到着❗️
↓ 早速「八滝」を眺めてみる👀

手前の紅葉が綺麗だね😃
思わず、ホントに八段あるのか数えてしまった。確かに八つの段がある❗️名に偽りなし‼️
↓ クローズアップ‼️

うーむ、写真だと分かりにくいなぁ😞肉眼だとはっきり見えるんだけど……。実物を見に行くことをお勧めする😉
↓ 展望台の下方、松川の谷の斜面を彩る紅葉🍁
2つの滝「雷滝」「八滝」を展望し終えて、山田温泉まで下る。
温泉街にはなかなか駐車場がない。あっても満車😢
それでも諦めずに下っていくと……。
↓ こんな鮮やかに色づいた樹木が‼️

ふと、その向かいを見ると空きスペースがいくつもある駐車場を発見‼️
↓ しっかり停めさせていただいた😄無料‼️
温泉街の入口に架かる「高井橋」まで徒歩で下る。
↓ 途中の民家の庭に、深紅の紅葉🤩🤩🤩

↓ 通り過ぎてからも、思わず振り返ってしまった‼️
↓ 橋に着いた‼️ここから渓谷を眺める👀
↓ まず上流側。

そこそこ綺麗だが、目を見張るほどではないなぁと率直に思う🙁
↓ 下流側に目を転じると、こちらの方が鮮やかだ👍

↓ 遠くに目を移す。緑が多い印象。
↓ 再び橋の袂に視線をやると、ここにグラデーションの美しい樹木があった🤩
春、ここを訪れたとき、「山田橋」まで行ってみると白馬三山の展望が見事だったのを思い出し、行ってみることにした。
↓ 歩き出してすぐの黄葉と紅葉🍁🤩
↓ 県道66号線を下り、山田橋に差し掛かったところで松川と周辺の風景を撮影。

↓ 少し拡大😉
次回予告。

山田橋からの松川、白馬三山の眺望をお伝えします。
その後、温泉街を駐車場まで戻る間に撮った紅葉もご紹介。
Posted at 2020/11/27 19:00:18 | |
トラックバック(0)