• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAZDA輪廻のブログ一覧

2021年03月03日 イイね!

【152号線 雨境峠へ①】八丁地川筋

【152号線 雨境峠へ①】八丁地川筋↓ 今回の舞台。県道152号線を雨境峠まで駆け上る‼️

 望月地区を縦貫する3本目にして最後の県道だ‼️
↓ 151号線を下り、152号線との合流点にやってきた。

 正式には、右手の望月市街地からここまで、152号線は151号線との共用区間を通じて延びてきているのだが、実質的にはここからスタートして左手に行くということでいいだろう😉

↓ で、左折❗️152号線の路線標識とこんにちは😃


↓ しばらく走り、大谷地集落まで来て出会った火の見櫓🤩


↓ 大谷地の先、八丁地川の狭い谷をさらに奥へと進む❗️

↓ 鳶岩という地籍に差し掛かると……

↓ 次なる火の見櫓🤩

↓ 30くん越しの構図でも撮ってみた‼️


↓ もっと進んで……

↓ 畳石という集落に来ると……

↓ やはり火の見櫓🤩

 先程のバス停に見える写真、よく見るとデマンドタクシーとある🚖
 予約制の乗合タクシーらしい❗️過疎地の足を確保するため、いろいろ工夫しているんだねぇ🤓

↓ もう少し行くと、左手に砕石工場があった‼️

↓ 道路反対側、右手は採石場だ‼️

 削り取った断面に、先日降った雪が筋状に残っているので、断面の様子がよく分かる😄
↓ ちょうどトラックが作業をしていた。

↓ 振り返りの図。雪の縞々がハッキリ🤩

↓ ちょうどその場所で、谷の彼方に蓼科山が顔を出しているのが見えた‼️


↓ さて、そこから少し進むと交差点が現れた❗️

 152号線はここを右折していく。
↓ ナビでは、こう表示されていた。

↓ 地図でも確認👀

↓ 交差点を直進すると、その道は482号線‼️

 春日温泉で151号線から分かれた482号線は、ここまでやってきて152号線と合流するのだった🤓

↓ 私は右折❗️


 ナビでも、現地の標識でも分かるようにこの先はカーブの連続である‼️山登りだ‼️
 ということは、私も30くんも大喜び🤣の道であるはずだ😉



 次回予告。
 152号線は、雨境峠への急な上りとなります‼️

 当然のように登場するのが、私たちのご馳走であるヘアピンカーブ🤩🤩🤩
↓ 本領発揮の30くん‼️











Posted at 2021/03/03 20:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「フレアワゴンの12か月点検🔧
何事もなく無事終了⚙️
パックdeメンテで追加料金も発生せず🛠️」
何シテル?   10/11 17:08
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation