• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAZDA輪廻のブログ一覧

2021年05月29日 イイね!

【望月横断482号⑥】望月高原牧場

【望月横断482号⑥】望月高原牧場 春日温泉からの急な上りを終え、望月高原牧場に向かうワインディングを走行中‼️

↓ この区間、道幅は狭めだが、すれ違い用の待機所がたくさんある😄

 ありがたい施設だ‼️👍
↓ 現場はこんな感じである❗️


↓ 走行中の区間をナビ画面で‼️

 細かくカーブが連続しているのがお分かりだろうか❓
↓ その中でも、少々キツめのカーブ‼️

↓ 入口方向の振り返り❗️

↓ カーブ上部へ❗️

 上りではあるが、勾配が緩やかだ☺️
↓ カーブ上部からの振り返り❗️

 脇に佇む30くんとともに🤗
↓ そして、出口方向❗️


↓ さて、その先。何本か道が分岐している箇所がある。何の道⁉️

↓ ちょうどそこに路線標識‼️「唐沢」という所か!🧐

↓ 路線標識の反対側、広場になっている場所に30くんを停車❗️

↓ その左手にはこんな標識がある‼️

 乗馬コースの入口のようだ😳
↓ また、右手にはこんな案内板が立ち並んでいる‼️

「春日セラピーコース」であるか⁉️健康増進に良さそうである‼️🤩
 と思っていたら……
↓ 広場奥にはこんな看板が2枚‼️

 クマさんも、お猿さんも、こういうところでは出会いたくないねぇ😉

 さらに先へ進もう‼️

↓ 大きな左カーブに差し掛かった‼️

↓ カーブ内から入口方向を振り返る‼️

↓ カーブの上部方向を眺める👀

 ゆったりと上る☺️
 なお、路上の白線はセンターラインではなく、その左側はすれ違いのための待機スペース(あるいは、緩行スペース)である❗️
↓ カーブ上部から振り返った図‼️

↓ 出口方向‼️

 白線が左の路肩に消えていく🥺

↓ その先のカーブを抜けると、右手に……

↓ 東屋‼️

↓ もう一つ‼️

 
↓ もう少し進んでいくと、この風景が広がる‼️望月高原牧場である‼️

 森が切り開かれて、広い草原になっている様子は、いかにも高原‼️いかにも牧場‼️といった体を成す‼️😉
 とにかく開放感があって、気分がいい‼️🤩
↓ ほら、蓼科山もこんなによく見える‼️😃

↓ お‼️例のパラボラアンテナ📡だ‼️🤩

 ここからも見えるんだねぇ🤩
↓ 傾斜した草原を背景に30くんの雄姿を📸


 さあ、開放感に浸ったところで出発だ‼️

↓ 牧場の中を抜ける482号を進んでいくと、三叉路に突き当たった‼️

 ここは右折‼️
↓ すると、また三叉路に出会う‼️

 ここは左折する‼️
↓ すると、無事に482号線の路線標識が迎えてくれる‼️👍😁

 まあ、ナビ画面をきちんと見ておけば、間違えないけどね😉



 次回予告。
 望月高原牧場を通り抜け、下っていきます。すると、八丁地川の支流の谷へ。

 渓流に沿うように482号はさらに下ります。しばらく走って八丁堀川の本流を渡りますと、今度はその谷の中をグングン下っていく直線基調の道となります‼️

 高速で下れるその道を降りていきますと、やがて、482号線は152号線との合流点を迎えるのです‼️




Posted at 2021/05/29 03:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「もう一丁」
何シテル?   08/05 20:20
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation