• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAZDA輪廻のブログ一覧

2021年07月31日 イイね!

【東山道保福寺峠へ④】市境の尾根筋

【東山道保福寺峠へ④】市境の尾根筋 青木村と上田市丸子との市境である尾根が近い❗️


↓ 尾根の手前のヘアピンに差し掛かる‼️

↓ カーブ入口方向を振り返る‼️

↓ そこから先を眺める‼️

↓ ヘアピン上部からの振り返り‼️

↓ 出口方向を見通す‼️

 最後の部分にややキツめの勾配あり‼️🤩

↓ ヘアピンの先、県道12号線へと抜けられる道との分岐点❗️

 道幅いっぱいに水溜り。車体を汚さないようにゆっくりゆっくり進んだ。

↓ そして、尾根筋に到達‼️


↓ 微妙ではあるが、道の左右ともに下り斜面だというのが分かるだろうか❓

↓ 車載カメラでも確認‼️

 尾根筋に出たとき、このカメラ画像を📸しておくのが最近の流行り❗️←自分だけだけどね。

↓ 道筋を俯瞰すれば尾根筋を走ってはいるのだが、時折キツめのカーブもやってくる‼️

↓ ヘアピンへと来たる山道‼️

↓ 先を見れば、グッと左へ回り込む‼️

↓ ヘアピン後半からの振り返り‼️

↓ 次のヘアピンへ‼️


↓ で、次のヘアピン‼️

↓ ヘアピンからの振り返り‼️

 30くんを止められるスペースがあるので助かる‼️🤗
↓ ヘアピン下部から中央部を見る‼️👀

↓ ヘアピン中央部で下部を見返す‼️

↓ 同じ箇所からの見上げ‼️

 そこそこの勾配がある‼️🤩
↓ ヘアピン上部へと上りくる道‼️

 完全に田舎の山道‼️風情があるねぇ😌
↓ ヘアピンを抜け、一旦外れていた尾根筋へと戻る。




 次回予告。
 尾根筋のカーブだけど、結構Rや勾配があり、楽しいドライブが続きます。

 尾根筋は空が近いため、落ちてくる光も多うございますから、美しい緑陰の中を走れます。

 小粒のダブルヘアピンも現れて嬉しくなりました‼️🤩




Posted at 2021/07/31 21:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Piro-ta さん こんばんは🌆
4回目ともなると、今まで見逃したモノ、コトがないかと、人物以外の箇所を見てしまいます😄
それでも、定番の泣かせ場面ではウルっとしてしまいます😢
しのぶと童磨の特典、頂きました🤗」
何シテル?   08/23 19:35
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation