• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAZDA輪廻のブログ一覧

2021年09月03日 イイね!

【安房峠の連続ヘアピン③】連続ヘアピン手前まで‼️

【安房峠の連続ヘアピン③】連続ヘアピン手前まで‼️ 安房峠から下り、もうすぐ連続ヘアピンに掛かるぞ❗️というあたりまでやってきた‼️


↓ 13号カーブである‼️


↓ 13号カーブから下ってきた道を振り返る‼️

↓ カーブの先を見る👀が、見通せない‼️

 ナビ画面を見ても分かるとおり、Rの大きなカーブだ‼️
↓ カーブ下部まで移動して再び振り返る‼️

↓ 同じ場所から下り方向を見る‼️👀

 出口が見えた‼️

↓ 次のカーブはナンバーがないが……

↓ 上高地方向の谷や手前の斜面の山肌の露出など、なかなかの風景が望める‼️

 明神岳はまだ雲の中😮‍💨

↓ 次は12号カーブ‼️


↓ 入口方向の振り返り‼️

↓ 反対側のカーブ奥を眺める‼️

↓ カーブ奥からの振り返り‼️

↓ 12号カーブの出口方向‼️

↓ カーブ脇の30くん🤗


↓ 地下の安房トンネルを越えたところにヘアピンあり‼️

↓ 11号カーブである‼️

↓ カーブ頂点からの振り返り‼️

↓ カーブ頂点から出口方向を眺めた図‼️

↓ やはりヘアピンはいいなぁ‼️🤩🤩🤩

 この小さなR‼️🌟🌟🌟
 この急勾配‼️🌟🌟🌟
 この写真への収まり具合‼️🌟🌟🌟🌟🌟
↓ 少し歩いて戻り、11号カーブを眺めてみた‼️

↓ そこからヘアピンを過ぎて下る道筋を見下ろす‼️

 ヘアピンを挟んで上下の道が大きな高低差をもって近接する光景は、いつ見てもイイなぁと思う‼️😄
↓ 30くんも満足だろう‼️🤗

 ちなみにこの写真は、ヘアピンの奥へ続く道との分岐点脇に止めた30くんである。

↓ その次のカーブ‼️

↓ カーブに向かって下りくる道をパシャ📸

↓ 連続ヘアピンへと向かい、下っていくR158‼️

 コンクリート吹き付けの垂直に近い法面がそそるぜ‼️🤩



 次回予告。
 いよいよ連続ヘアピンに突入します‼️


 次回は10号〜8号カーブ(ヘアピン)の3つをご紹介‼️
 途中ニホンザルにも出会ったり、

 開けた眺望を楽しんだりしながら、

 楽しく下っていくのです‼️👍



Posted at 2021/09/03 21:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日の夕食 テイクアウト鰻重‼️」
何シテル?   08/11 21:51
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 161718
1920 21 2223 2425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation