• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAZDA輪廻のブログ一覧

2021年09月04日 イイね!

【安房峠の連続ヘアピン④】連続ヘアピン①‼️

【安房峠の連続ヘアピン④】連続ヘアピン①‼️ 連続ヘアピンの下りにやってきた‼️

 ここを目指してのドライブ‼️佳境を迎えたわけだ‼️😄
 地図上のグシャグシャとした道路の様子を眺めるだけでもワクワクするよね‼️🤩

↓ 始まりの10号カーブ‼️

↓ ヘアピン手前からの眺め‼️

 綺麗な折り返しだねぇ‼️🤩🤩🤩

↓ ヘアピンから入口方向を振り返る‼️

 既にこの写真でヘアピンの全貌がほぼ写っている‼️Rの小ささに痺れるぜ‼️🌟🌟🌟
↓ ヘアピンから出口方向を見る‼️👀

 前の写真と何が違うの❓というくらいだ‼️
↓ ヘアピン内側をアップ‼️

 小さなRだけが魅力ではない‼️勾配だって大したもの‼️🌟🌟🌟
↓ 出口からの振り返り‼️

 上る場合はこう見える‼️
↓ 下方にはこの先の道筋が望める‼️

↓ 霞沢岳が近い‼️


↓ 次は9号カーブ‼️

↓ ヘアピン手前からの1枚‼️

 クウ〜❗️回り込んでいるねぇ‼️🤩

↓ ヘアピン上部で入口方向を振り返る‼️

↓ 上部から下部を見下ろす‼️

↓ 10号カーブよりもRは大きいが、勾配は同じようにキツい‼️🤩🤩🤩

↓ ヘアピン下部からの見上げ‼️

 先程よりRが大きいと言ったが、もう少しで入口方向が見えてしまいそう‼️ここのRも十分小さい部類に入る‼️👍
↓ ヘアピン出口方向‼️

↓ ここでも下方の道筋が望める‼️

↓ 9号カーブを過ぎたところで待機していた30くん🤗

 頭上に道筋‼️我ながら、いい場所に止めたなぁ‼️と思う😉

↓ ふと右手を見ると👀「あ‼️ニホンザルだ‼️」

 こちらを見ている❗️でも、警戒はしていないみたいだ。
↓ ゆっくりと横を通過しながらパシャ📸

↓ お❗️顔がこちら側に向いた‼️すかさず📸

 この後、このサルは林の中を真っ直ぐ下っていく。私はグルっと回りながらヘアピンたちの写真を撮っていく。その結果、この先で何度も遭遇‼️……その度に先方は「こいつ、何で俺の後をつけているんだ?」てな顔で見てくる(ようにこちらが勝手に思い込んだだけかもしれないけどね😉)

↓ 本日最後は8号カーブのご紹介‼️

↓ ヘアピン手前から様子を見る‼️👀

 折り返しの様が素晴らしいし、ここと下方との高低差が大きいのも良い‼️🤩

↓ やば‼️入口方向の振り返りなんだけど、1枚に収まっちゃいそう‼️🤩🤩🤩

 R、勾配ともにキツくて最高‼️🌟🌟🌟
↓ 出口方向を望む‼️

↓ この明るいヘアピンからは眺望も良い‼️

 松本の南方、鉢伏山方向。
↓ 霞沢岳もよく見える‼️

↓ 上高地、明神岳‼️

↓ アップ‼️👍




 次回予告。
 中ノ湯温泉♨️をチラ見してから7号〜5号カーブを下ります‼️



 素晴らしいヘアピンの連続は楽しい、楽しい‼️それだけです‼️🤩
 ニホンザルとの再会場面‼️ありゃ、連れがいる😲



Posted at 2021/09/04 22:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「月ハロが綺麗に見えています🤩」
何シテル?   11/05 23:33
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 161718
1920 21 2223 2425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation