
林道冠着山線を下っていくとヘアピンカーブが現れた‼️

↓ ヘアピンへと下りくる道‼️

↓ ヘアピン入口付近からカーブを見下ろす‼️

↓ ヘアピン頂点からの振り返り‼️

キツい勾配を下る‼️😄
↓ 頂点から出口方向を見下ろす‼️

↓ ヘアピン下部からの振り返り‼️

勾配の様子が見て取れる‼️👀
↓ そして、出口‼️

なかなか下り甲斐のあるヘアピン‼️🤩
↓ さて、冒頭のナビ画面でも分るとおり、ヘアピン頂点から別の林道が分岐している‼️

↓ 林道久露滝線だと‼️😳

↓ 久露滝線入口付近の沢‼️

何段もの古びた砂防堤が立ち並ぶ‼️
↓ その先、林道は上りとなる‼️

せっかくここまで来たのだから寄り道してみることにしよう‼️
↓ ヘアピンに止め置いた30くんの所まで戻ると、鼻先に大きな石がゴロン🪨

どこから落ちてきたんだろうね😉
↓ ヘアピン頂点に立つ道標‼️

これからいこいの森と書かれた方へと進む。
↓ 久露滝線を走り始めた‼️

↓ 目の前にドーンとコンクリート吹き付け法面‼️🤩🤩🤩

↓ 道沿いにこんな感じで続く‼️🌟🌟🌟

↓ ここからの眺望がまた素晴らしい‼️👍

↓ 幾重にも山々が重なり合う‼️イイね👍

↓ 最も奥に白馬連峰の北端が垣間見えた‼️

今回のドライブでは初お目見えだ‼️🤩
↓ モノクロでもどうぞ‼️
↓ その先のカーブに到達‼️

↓ カーブへと上りくる道‼️

↓ カーブ下部から行く手を見上げる‼️👀

↓ カーブ外側の高みによじ登ってカーブ前半を眺める‼️👀

↓ こちらはカーブ後半‼️

こうしてカーブを見下ろせると眺める楽しみも倍増だ‼️🌟🌟🌟
次回予告。
↓ 久露滝線を走っていくと、こんな岩壁の法面も登場‼️テンションが上がります‼️🤩

↓ こんな切り通しも通過‼️🤩

ますますテンションが上がります‼️🤩🤩
↓ 久露滝線を走り切り、その先の林道仙石線を上り詰めると、そこはいこいの森‼️

↓ 展望台からはまたまたまた善光寺平の絶景が望めました‼️🌟🌟🌟
Posted at 2021/10/20 21:35:50 | |
トラックバック(0)