• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAZDA輪廻のブログ一覧

2025年07月23日 イイね!

碓氷峠〜横川 R18旧道② 伝説の?121カーブ

碓氷峠〜横川 R18旧道②  伝説の?121カーブ129号カーブ


カーブ脇に標高800mの標識が立ちます


見事なコンクリート法面の急カーブ👍


白ナッパくんも満足気



次は128号カーブ


このあたりから鉄道遺産が目に入り始めます👀


トンネル跡も


旧線橋脚と白ナッパくん



その後、一旦Uターン気味に上り車線側の駐車帯に飛び込んで停車

121号カーブへと向かう

頭文字Dで伝説となったC121
今はこんな標識


カーブ前半



カーブ後半


バトルとは似つかない、幅広の大きなカーブ
だからこそ、抜きやすいのかな?
実際そんなことする奴はいないでしょうが


119号カーブ

カーブ上に旧線の築堤


117号カーブ


大きなヘアピンです👌



116号カーブの奥にも鉄道遺構




105号カーブも同様


この辺りの遺構は旧線とはいうものの、明治時代のものではなく、新幹線開通とともに廃線となった昭和の路線のものです

手前が下り線、奥が上り線の橋脚ですね
Posted at 2025/07/23 18:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日はコレ‼️
いやあ、潜水艦同士の戦闘、心拍数上がっちゃいましたよ💓」
何シテル?   10/05 17:06
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2 3 4 5
6 789101112
13141516171819
2021 22 2324 2526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation