• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAZDA輪廻のブログ一覧

2025年11月09日 イイね!

今年の七色大カエデ🍁③ 北アルプスと大滝と

今年の七色大カエデ🍁③  北アルプスと大滝と中カエデ駐車場から僅かに数十m先


北アルプス展望所があります🎵


展望所脇の黄葉を愛でてから🍁


アルプスを眺めましょう👀

手前の林は保護林
邪魔だからといって切れとも言えず、枝越しに見える最南端が餓鬼岳⛰️


真正面に見えるのは蓮華岳⛰️

ココは蓮華岳の雄姿が間近に見られる場所🤩
蓮華岳展望所と言ってもいい感じです

視線を右に移動
蓮華岳から爺ヶ岳へと続く尾根

眼下には高瀬川の広い河川敷も見えます

右端には爺ヶ岳や鹿島槍ヶ岳が見えるはずですが、ご覧のとおり雲に隠れていました😔


大峰高原で大中のカエデ🍁やアルプス🏔️🏔️を楽しんだら、帰りはいつものルート

八坂の相川に下って県道55号線を戻ります👀


支所や小中学校(統合されました)のある八坂の中心部から一気に下り、金熊川沿いは生坂村山清路へと向かう途次、これもいつものように八坂大滝を見物👀


駐車場からは剥き出しの岩壁が見えます


その左手、稜線の凹んだ所


大滝が見えました


前日の雨のためか、水量が多く感じます

登っていって滝裏を通ってみたいところですが、大変そうなのでやめときました😌

大滝駐車場の白ナッパ君

本日もお疲れ様でした🤗

この日の走行距離は、110kmほどでございました







Posted at 2025/11/09 16:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「冬季閉鎖前、県道464号線とビーナスラインを走ってきました」
何シテル?   11/08 18:05
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 7 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation