• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAZDA輪廻のブログ一覧

2025年11月14日 イイね!

冬期閉鎖前のビーナスラインを走る⑤ 白樺湖を望む

冬期閉鎖前のビーナスラインを走る⑤  白樺湖を望む車山高原スキー場前を通過して、白樺湖展望台駐車場へ


蓼科山と白樺湖がセットで望める駐車場は、多くの車がひっきりなしに訪れています


良き景観ですなぁ🤩


八ヶ岳連峰もギリギリ見えております⛰️


茅野市へと下る谷の向こうに南アルプス北部⛰️


反対側には綺麗な高原の高みがありますね


白樺湖の左手奥には浅間連山⛰️


クローズアップ❗️⛰️⛰️⛰️⛰️



この駐車場を出発して、旧料金所の先まで下りますと、より近い位置で白樺湖と蓼科山が望める場所があります

そこで撮ったのが冒頭の写真です


大門峠を素通りして白樺湖畔のローソンへ🚗


道を挟んでファミリーランド

子供たちの歓声が上がっていました

ローソン前の池畔


だいぶ葉が落ちていますが、赤が鮮やか


西側の丘をバックに📸


池の平ホテル


逆光が美しい白樺湖


冬期閉鎖前のビーナスライン、十分に楽しんだので引き返します

富士見台展望台駐車場まで戻ると、富士山が先程よりはマシに見えていたので、とりあえず撮っておきました🗻


夕刻が近づいてきた駐車場からの眺望です♪



冬期閉鎖を控えた三峰茶屋駐車場でも、もう一度風景を眺めておきます👀


西日が当たって綺麗に映えていますね😍



美ヶ原を越え、県道464号線を下る途中で白樺平の景色も撮っておきました📸

来年4月まで来られませんからね〜😉

以上、冬期閉鎖前のビーナスラインおよび県道464号線からのレポートでした

総走行距離は161kmほどでした🚗


Posted at 2025/11/14 19:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「冬季閉鎖前、県道464号線とビーナスラインを走ってきました」
何シテル?   11/08 18:05
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 7 8
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation