• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAZDA輪廻のブログ一覧

2020年05月05日 イイね!

【塩田平・東部②】無言館・檻の俳句館

【塩田平・東部②】無言館・檻の俳句館 前山寺の手前に公園がある。

↓ 30くんを止めて歩く。

↓ やはりあった😩

↓ 眺望は良い😄右に子檀嶺岳、左に夫神岳

 この日、数組の家族連れが公園で遊んでいた。数人のお年寄りも体操や散策をしている。都会の公園と違って3密とはまったく縁のない風景。素直に微笑ましく感じる。ここでウィルスに感染するなら、どこにいても感染するだろうなぁ。

↓ 駐車場脇には地域案内図があるので、周辺を巡り歩くのに参考になる。



 公園内を抜けて、「無言館」に行ってみる。「無言館」については是非ググってほしい。そして、塩田平にお越しの際は寄ってみて‼️
 で、行ってみると…
↓ そりゃそうだね。

↓ まず、別館の「傷ついた画布のドーム」「オリーヴの読書館」が見えてくる。

 敷地内には入れない。
↓ 館前の道は「自問坂」と名付けられていた。

 何を自問するかは、人それぞれだけど……。
↓ 上っていくと…


↓ 本館へ


 敷地内には入れないので、外観だけ。

 公園に戻り、前山寺方向に歩いていくとすぐ道の右側に別の建物が見えてくる。


↑ 何❓と思う方は是非ググってほしい。(このパターンばかり😉)

↑ 入口にステンドグラス


↑ 館の敷地には金子兜太の最期の揮毫による碑が建つ。(詳しくはググってほしい😅)
↓ 碑の下部を読むと…

 どんな館なのかがほぼ分かる。
 また、碑の周りにはオブジェがある。




 オブジェが具体的に何を表現しているかは分からない。それを考えてみるのもいい。

 「檻の俳句館」に隣接して「信濃デッサン館」の別館であった「槐太庵」の建物がある。

 その先へと歩を進めると、「信濃デッサン館」の駐車場。30くんをここに移す。


「信濃デッサン館」って何❓と思う方は是非ググってほしい。(ここで説明すると長くなるので😓)

 さて、「信濃デッサン館」本館(「残照館」)だった建物は前山寺の手前にあり、そこに行くには一旦前山寺の参道を辿る必要がある。

↓ 黙礼し、参道に入るとすぐ左手に「残照館」だった建物がある。


 「信濃デッサン館」の閉館は残念だけど、「無言館」「檻の俳句館」と反戦をテーマにした美術館がまとまって建つこの地。訪れてみる価値は高いと、私は思う。

 なお、山王山公園から前山寺まではすぐなので、どちらかの駐車場に車を置き、歩いて巡るのがいいだろう。ただし、すいている時期の話。





Posted at 2020/05/05 14:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月04日 イイね!

【塩田平・東部①】安曽(あそ)神社

【塩田平・東部①】安曽(あそ)神社 憲法記念日。2時間ドライブに出発。人のいなそうな所として塩田平へ行ってみた。
 前山寺(ぜんさんじ)あたりを目的地にした。


 まずは安曽神社⛩へ。道沿いの駐車スペースに30くんを止めて神社に向かう。
↓ 神社の前には鎌倉道が通っていたらしい。

↓ 解説があったので読んでみた。

 変な文章だが、まあ内容よしとしよう。塩田平と鎌倉との関係性も分かるしね👌

 では、改めて安曽神社へ。



↑ 立派な楼門(随身門)だが、逆光になる。残念😞
↓ 近づいてパシャ📸

↓ さらに反対側からパシャ❗️よく写って良かった😄

↓ 本殿前の説明を読む。なるほどね🤓

↓ 本殿

 田舎の神社だが、なかなか大きく歴史あるもののようだ。訪れる人もなく、ゆったり散策できた。

↓ 境内脇には18ホールのマレットゴルフ⛳️コースが造られている。いかにも長野県らしい。


 マレットゴルフ❓何それ❓と戸惑う方は、是非ググってみてね。

 前山寺方面に向かう途中、こんな標識を見つけた❗️

↓ これが標識で示された鎌倉道遊歩道。安曽神社方向へと延びている。


↓ その先の標識。前山寺は直進だね。GO⬆️





Posted at 2020/05/04 20:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「皆既月蝕でしたねー🌚 ②
スマホカメラでは、これが限界😵」
何シテル?   09/08 09:34
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 4 5 6 78 9
10 1112 13 14 1516
17 18 19 20 2122 23
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation