
県道346号線を上り、ヘアピンが多数連続する区間にやってきた‼️

↓ ナビ画面を見て、思わず数えてしまう‼️😳

前半は、10個目のRが大きいものを含めると11連続‼️😂後半でも4連続❗️合計15連続‼️🌟🌟🌟
多分、これまでドライブしてきた数々の山坂道の中でも、これだけの連続ヘアピンはなかったと思う‼️素晴らしい‼️🤩🤩🤩🤩🤩
となれば全て撮らなければならないという、何だかオカシナ義務感に駆られてしまった⁉️
こりゃ30くんのストップ&GOの激しさ、私自身の上り下りの歩きのハードさ、撮影にかかる時間の長さが思いやられる😨
でも、それが楽しいんだけどね😏
↓ 狭い山道で他車の邪魔にならない所を見つけて駐車するのは大変‼️

今回は連続ヘアピンの手前にいい所を見つけられ、上手に止められた‼️👍
まず最初のヘアピンに向かって歩く‼️
↓ ジャン❗️❶第76号カーブ‼️

↓ 1枚の画像に収まる、コンパクトなRと急激な傾斜‼️

初っ端から見事としか言えない‼️山道ヘアピンを代表するような出来映えである‼️🌟🌟🌟🌟🌟
写真にトレイルランをしている人が写っているが、この日は何かそれに関するイベントがあったのか、多くの人々が山を下ってくるのに出会った‼️それに付随して車両も多数下ってきたので、いつにも増して30くんの駐車には気を遣ったのである‼️😮💨
↓ 76カーブを振り返った図‼️
↓ 続いて、ジャン❗️❷第75号カーブ‼️

↓ やや大きめのR。1枚目は入口方向の見下ろし‼️

↓ そこからカーブ上部を見上げる‼️

↓ Rは大きめだが、勾配はキツい‼️🤩🤩🤩

↓ カーブ上部からの見下ろし‼️

↓ そこから出口方向を望む‼️

↓ 75カーブ脇からは、76カーブ手前に止めた30くんを見下ろせた🤗
↓ 次は、ジャン❗️❸第74号カーブ‼️

狭い❗️R小さい❗️勾配キツい❗️
名ヘアピンの3拍子が揃っております‼️喝采‼️🌟🌟🌟🌟🌟
↓ 下部からの見下ろし‼️

↓ 下部からの見上げ‼️

↓ 上部からの振り返り‼️

↓ 出口方向への展望‼️
↓ さらに、ジャン❗️❹第73号カーブ‼️

これまでの3ヘアピンに比べると、3要素ともやや緩くなる。この辺で少し緊張をほぐしながら行こうか❗️ってことか⁉️
↓ 下部からの振り返り‼️

↓ 下部からの見上げ‼️

↓ 上部からの見下ろし‼️

↓ そして、出口へ‼️

↓ 73カーブの先に上手く止めておいた30くん🤗

これでまず4つ❗️あと11かぁ❗️まだまだ先が長いなぁ😁
次回予告。
順調に、72〜69号の4ヘアピンをご紹介します‼️

↓ 急勾配‼️凄過ぎ‼️🌟🌟🤩🤩👍👍❣️
Posted at 2021/07/03 23:44:45 | |
トラックバック(0)