• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月01日

作ってみた 番外編[AMラジオ用アンテナ]

作ってみた 番外編[AMラジオ用アンテナ]  寝る時にオフタイマーをしてAMラジオをかけて寝るクセ(静かすぎると寝れないモノで・・・)がついていまして

今の家は室内用アンテナでは全くAMラジオが入らなくて
寝る時にCDをかけていたのですが、思わず歌ってしまったりして寝れなくなる事も多かったりと
結構困り気味だったので~ (*ーωー)

解決策として自分で作ってみました
※写真は凧ではなく、アンテナですので σ(^_^;

なにせ電気屋さんで高感度AMラジオ用アンテナなんて売ってませんので

ネットで調べると電気系に詳しい方々の凝った作りのモノばかりだったのですが、あえて簡素なものにしてみました
↑電気系が苦手なので理解できなかったダケですけれど何か (;^_^A

材料は10芯ぐらいの銅線と木の棒だけ(ホームセンターで購入し800円ほどでした)

銅線の長さは20メートル分ぐらい必要とのことで、半田付けをして長くしてます

で、木の棒を40センチほどに切ってクロスにして止め
その周りをグルグルと長くした銅線を巻くだけで完成です

最後に窓際において端っこを チューナーのアンテナ端子に差し込むだけ

1年以上抱えていた問題が800円と1時間で解決!
ノイズも無く、クリアに入るようになりました \(^O^)/
ブログ一覧 | 作りモノ | 日記
Posted at 2009/03/01 21:48:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バラスト交換
清瀬 裕之さん

あえてGSなわけ🤣
VANさん

世界のTOYOTAに思う
ミドFさん

GW後半戦!明太子買いに行くpar ...
まおうアニキさん

帰ってきたタカ&ユージ
yukijirouさん

ロマン少なき今の車
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年3月1日 22:07
昔、ラジオのアンテナに更に銅線を延ばして
窓に貼り付けて聴いた事があります(笑)

意外とシンプルな方が感度がいいんでしょうね♪
コメントへの返答
2009年3月1日 22:32
自分もつい最近まで全く同じことをしていました (爆)

でも今の家では解決できなかったために作ってみました!
簡単お手軽でしたが結構高性能ですよ~

何事も シンプル イズ ベストかもしれませんね。
2009年3月1日 22:57
AMラジオのアンテナって洗濯干しとかに巻くといいとかって感じじゃなかったですか?(いい加減すぎだろ)

私も学生時代はラジオばっかり聞いてて、北海道の道東に居ながら大阪とか京都とかのラジオをノイズの中から必死に聞いてた事があります。
あんなこともうできないな(笑)
コメントへの返答
2009年3月2日 19:24
物干しの話は自分も聞いたことがありますね~やった事は無いのですが。
でも大きければイイみたいでして、銅線をグルグル巻きにすればアンテナ替わりになるみたいですよ

この大きさでも韓国語の放送がバッチシ入ります。
何しゃべっているのだか全く判りませんが
(^_^;

プロフィール

「[整備] #ジムニー JB23荷室・バックドア用LED車内灯 https://minkara.carview.co.jp/userid/322700/car/2852155/5570178/note.aspx
何シテル?   11/24 20:14
車を走らせ、はや十数年 気合と根性でFlat out!! いつでもどんな車でも運転しているだけで幸せな気分になるという変わった性格ですww GDBの後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

pandora 
カテゴリ:Copen
2011/05/15 21:13:55
 
jmode 
カテゴリ:Copen
2011/05/15 21:11:28
 
Ask sport 
カテゴリ:お世話になってます
2010/12/06 22:11:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
 ラリーを見るのが好きなので、必然的にインプに乗り換えました(GDBのF型です)。地道に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成30年8月末にコペンの後継として来ました。 6型で、自分としては初のAT車・RV車で ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
シビックEK9の後任としてウチにやってきました 既に13万㌔走行しており、全体的にちょっ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
 コペンの前に乗っていた車です。  EKシビックタイプRの最終型でコンフォートパッケージ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation