• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月15日

夏タイヤ準備完了!

夏タイヤ準備完了! GDBの夏タイヤ準備完了です!!

といっても中古タイヤなのですが σ(^_^;

皮が剥けていない程度の「ポテンザRE-01R」です

腐っても鯛。
と、言ってもまだ腐って無いですし、すこぶる良品ですが色々と考えた上でこれにしました

なにせ、ウチの子

1シーズンでタイヤがダメになってしまうのです←アライメントOKなのですが…
相当悩んだのですが背に腹は変えられず
このサイズですとマトモに買うと車検代を上回ってしまうし、なにせ半値以下だったのでこれにしました。
(GT-Rサイズという響きは良いのですが、オサイフには全く優しくないので(涙))

それに、まだゴムも柔らかいですし大丈夫かな~っと軽く考えまして
もちろん、タイヤは「生もの」ですので鮮度が一番!ということは承知の上です

通勤のみですと「プレイズ」とか「DNA-GP」とか「DZ101」もイイと思ったのです
本当は「ネオバ」が好きなのです。でもチョット無理。
オサイフを考えて「ディレッツア☆スペック」もイイな~って
思っていたのですが、格安のコレを見つけてしまったので

それに、利用頻度が「通勤>本気」ではありますが、サーキットに持っていって走る時にはどうするか?を考えて中古でもコレかなという選択になりました

でも、自分でも今ひとつ解らずに納得していない事がありまして・・・

製造から何年経過しているかにも左右されるとは思いますが
「中古の高性能タイヤ」と「新品のスポーツグレードのタイヤ」
どちらのグリップが上なのか?という事です

本気走りで通勤している訳では無いので、高性能タイヤにコダワル必要も無いのですが
このクルマ用にサーキット専用タイヤを準備できる余裕も無い訳でして (^_^;

イロイロ考えた結果としてこれで良かったんだか、何なんだか?

(→。←)う~ん・・・。 ワカンにゃい "<(××)>" 

果たしてどうなのでしょう?

準備が終了した今でも悩んどります ( ̄~ ̄)ξ
 ↑こんなに悩むんだったら最初からネオバ買っておけ ゴルァ(`皿´xX)


自分に対する言い訳と、自分に言い聞かせるためにズラズラと書かせてもらいました (;^_^A
ブログ一覧 | 青いGDB | 日記
Posted at 2009/03/15 22:59:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バリバリ⑮。
.ξさん

芸術が、爆発?!
shinD5さん

車検から戻ってきました🚙
mimori431さん

昼休み~
takeshi.oさん

F30ボディコーティング
アンバーシャダイさん

ロマン少なき今の車
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年3月15日 23:12
タイヤって腐ってると急激にグリップ無くなるので怖いですよ(TT
昨年SCLで中古のRE-01履いたときは死に掛けましたから・・・

多分01Rならまだまだ大丈夫でしょうけど、本気で走るときは気をつけてくださいね~
コメントへの返答
2009年3月16日 20:22
やはり年数が経過してゴムが硬くなってしまうと結構シビアになるのですね

ある程度性能が落ちるのは覚悟していますが、どの程度ヤバイか想像出来ないものでして (;^_^A

しばらくは小心者になって様子を見ながら使うようにします!
2009年3月16日 2:07
お~お~(・∀・)ニヤニヤ

ノースポイントさんもバリバリ準備してますね~♪(-_☆)キラン


REー01Rはまだまだ現役でいけますよ♪(*^-^)b
更にそんな凄い良い状態のが手に入ったなんて羨ましいです~(*´Д`)=зムハ


オラも今年はディレッツアを投入してバリバリ走りますよ~♪(≧▽≦)ゞ

…でも今だにネオバとREー11も迷ってたり…(^^;)アセアセ
コメントへの返答
2009年3月16日 20:32
冬眠中でも巣の中にコモって準備してますよ~

他にもブレーキパットと軽量化パーツ入れる予定です♪

ザクさんディレッツアにしたのですね
ウチもココ最近は夏冬ともにダンロップにお世話になってます。
1ヶ月ほどアレコレ悩んだのですが、結局は中古のコレにしました

なにせオサイフ事情が…厳しい (Y-Y)
2009年3月16日 9:31
今年は雪融けが早いから、サーキットのOPENも早そうですね。
自分も夏タイヤ代、恐いです(-_-;)

さて、自分はタイヤはグレード落としても新品を!と考えております。
中古は博打になるんで、小心者の自分には無理ですw

サーキット、通勤と使用条件は自分と同じようですが、それぞれの場所でどう走るかですね^^;
自分は、リミッターが乗っているかどうかで決まりますがww
コメントへの返答
2009年3月16日 20:44
毎年この時期になりますと夏タイヤをどうしようか本気で悩みます
なにせ高い買い物ですので (^_^;

昨年は純正を考えたのですが金額を出してもらった時点で撃沈したのでLM703にしました。
でも静かな上にグリップもチョット物足りなくて今年の決断になってしまいました

ウチはまだ同乗型リミッターが無い状態ですので常にフラットアウト状態?デス
今からチョット心配です (;^_^A
2009年3月16日 10:46
ノースポイントさんには役不足なタイヤなんじゃない?大丈夫??
いきなりのホンキは注意ですよ~
イノプレお待ちしています^^
ちなみに私の夏はフェデラル SS595にしてみました。
 
GT-Rサイズ、、、言葉はカッコイイですよね♪
コメントへの返答
2009年3月16日 20:54
自分には十分すぎるタイヤですよ!

まずは帰宅途中で慣らしをして~
休日は山へ行きまして~
と、いう年齢でもなくなってきたのですが (^_^;

イロイロなタイヤを履いてきましたが、フェデラルはまだ未経験です
実は今回ニットーも考えたのですが、情報が少なすぎて止めました
フェデラルの感じが良ければ来年購入します!ぜひインプレを

プロフィール

「[整備] #ジムニー JB23荷室・バックドア用LED車内灯 https://minkara.carview.co.jp/userid/322700/car/2852155/5570178/note.aspx
何シテル?   11/24 20:14
車を走らせ、はや十数年 気合と根性でFlat out!! いつでもどんな車でも運転しているだけで幸せな気分になるという変わった性格ですww GDBの後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

pandora 
カテゴリ:Copen
2011/05/15 21:13:55
 
jmode 
カテゴリ:Copen
2011/05/15 21:11:28
 
Ask sport 
カテゴリ:お世話になってます
2010/12/06 22:11:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
 ラリーを見るのが好きなので、必然的にインプに乗り換えました(GDBのF型です)。地道に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成30年8月末にコペンの後継として来ました。 6型で、自分としては初のAT車・RV車で ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
シビックEK9の後任としてウチにやってきました 既に13万㌔走行しており、全体的にちょっ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
 コペンの前に乗っていた車です。  EKシビックタイプRの最終型でコンフォートパッケージ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation