• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

evoトモの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

パーツレビュー

2021年2月11日

OS GIKEN OSデュアルコアLSD  

評価:
5
OS GIKEN OSデュアルコアLSD
念願だったOS技研さんのLSDを入れました!

機械式LSDにありがちなチャタリング音がほぼしないにも関わらず、しっかり効いている感じがします。効き始めもアクセルオフ時もマイルドな感じでLSDがバキバキと主張しません。

でもアクセルを踏み込むと、ハンドルを切っている方向にグイグイと引っ張っていってくれるので、昔ながらのLSDの感覚を知っている私からすると、なんとも不思議な感覚です。

ここはOS技研さんの謳い文句通りですね!


また雨の日に水溜まりになるようなワダチや、雪道でハンドルが取られて車がフラフラと安定しない場面がありますよね?
それがビックリするくらい真っ直ぐに走るようになり、かなり運転が楽になりました。

通勤距離が長い私にはこれがとても助かりました。


そんな感じで、10何年振りかに機械式LSDを入れたFF車に乗って、とてもとても感動した私のレビューとなりました。


実は、はじめは少しリーズナブルでガツンと効く、定番の?CUSCOさんにしようと思っていたんです。
ですが、組んでもらったショップさんの強いオススメがあり、全ておまかせする形でOS技研さんのLSDになったんです。

長い目で見ると、オイル交換さえしっかりしていればオーバーホールもそんなにしなくてもよいらしく、鍛造で丈夫だから壊れにくいそうなんです!


ちなみに私の車の使い方は、通勤がメインでサーキットや競技に参加する訳ではありません。通勤で少し峠的な道を毎日走るので、そこで少し楽しむ程度です。

それでもLSDの効果は絶大と感じることができましたよ🙂


長文になってしまいましたが、まとめると運転するのが楽しくなったということです(笑)
今はまだスタッドレスを履いていますが、早く夏タイヤで走りたくてウズウズしています!




追記

LSDを組んでから1年ほど乗ってみた感想です。

率直に言って、OS技研さんのLSDはモノスゴくいいと思います。LSDを入れようか悩んでいる方も多いと思いますが、OS技研オススメです。絶対に入れた方がいいです!ってハッキリ言えるくらい良いです!


私の場合、知人の紹介でジムカーナを得意とするショップさんに組んで頂きました。ですので、仕様も何もかもおまかせしたのですが、どうやらジムカーナでもバンバン走れるようにと、1.5wayで組んで頂いたみたいなのです。


それでもバキバキ音が出ない。駐車場でガクガクならない。変なクセがない。ハンドルもそんなに重くならない。おかげで普段は何も気にせず普通に乗れる。

雨や雪の悪路での安定感が増し増しになる。と言うか雪道がメチャクチャ走りやすくなった。

なんて、この効果は本来の使用目的の副産物なんでしょうけど、普段使いする車としてのメリットはとても大きいと思います。


そして何よりオーバーホールがいらないらしい…。組んでくれたショップさんも仕様変更以外のオーバーホールはした試しがないとか。

もちろんちゃんとマメなオイル交換をしていればの話ですよ。
ちなみに私はエンジンオイルと同じタイミングの5000㎞程度で交換するようにしてます。

OS技研さんの謳い文句だと「オイル交換はデフの効きが落ちてきてからで大丈夫!」らしいですけど…。ある意味それだけ自信がある商品だということなんでしょう。

そのLSD用のギアオイルが少し高額なので、オイル交換の費用がかさむのが唯一のデメリットでしょうかね。



そして、本来の使い方であるスポーツ走行はというと…
ジムカーナに参加してみたんですけどメチャクチャいいです。これは書かずとも皆さん知っての通りと言うか想像通りと言うべきか。曲がりながらグイグイ加速していく。これはとても気持ちいい。

キチンとフロント外輪に荷重が乗ったときの、LSD効かせながらのコーナ出口に向かっての加速感!

…なんて、運転手のレベルが低いので、毎回それが出来ていない、宝の持ち腐れ感いっぱいの、なんともアレなんですけども…

まぁ、楽しいっす(笑)



そんな感じで、まとまりのない、とても長文になってしまいましたが、ほぼ普段使いがメインで、たまーーーーーーにスポーツ走行する程度の使い方の私の個人的なレビューでした。

こんなんで参考になったでしょうか?

OS技研さんのLSD、ちょっと高いパーツですが、買って損はしないはずですよ。オススメでーす(*^-^)
  • 写真はショップ様からの頂きものです。ステッカーがいっぱい同梱されてて、ちょっと嬉しい♪
入手ルート実店舗(その他)

このレビューで紹介された商品

OS GIKEN OSデュアルコアLSD

4.75

OS GIKEN OSデュアルコアLSD

パーツレビュー件数:106件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

OS GIKEN / TCD

平均評価 :  ★★★★4.87
レビュー:76件

OS GIKEN / OSスーパーロックLSD SPEC-S

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:146件

OS GIKEN / OSスーパーロックNEO

平均評価 :  ★★★★4.81
レビュー:73件

OS GIKEN / OSスーパーロックLSD SPEC-X

平均評価 :  ★★★★4.84
レビュー:85件

OS GIKEN / OSスーパーロック4

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:6件

OS GIKEN / OSスーパーロックLSD

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:428件

関連レビューピックアップ

OS GIKEN OSデュアルコアLSD

評価: ★★★★

R's Racing Service / RRP ヘリカルメカニカルLSD

評価: ★★★★★

OS GIKEN OSデュアルコアLSD

評価: ★★★★★

TM SQUARE デュアルコアタイプLSD

評価: ★★★★★

HASEPRO マジカルカーボン エアーバルブキャップ

評価: ★★★★★

PHILIPS ウインカー シルバーバージョン PY21W

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自分の車を自分でメンテナンスするのって楽しいですよね!って事でみんカラ始めました! アラフォーの初心者プラベーターですが宜しくお願いします(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤフオク 台湾製リアゲートスポイラー&トランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 11:38:32
電動格納式ドアミラー取付(その2:取付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 01:35:57
電動格納式ドアミラー取付(その1:取外し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 01:35:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
どーしてもまたマニュアル車に乗りたくて、嫁にワガママ言って買っちゃいました笑 10年ぶり ...
ダイハツ エッセ ドラえもん号 (ダイハツ エッセ)
通勤用にちっこくて可愛いドラえもん色した車をゲット。キビキビ軽快なフットワークで乗ってて ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
我が家のファミリーカー。購入してからもう10年たったのか…。早いもんだな🤔 嫁さんも ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁はんの通勤用(私のお下がり笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation