• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャポポの愛車 [ダイハツ ミゼットII]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ハザード増設?&リバース連動ハザード

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ステップワゴンのハザードスイッチが配線から手に入りましたのでシガーライターの部分に取り付けています。
その上にその辺に有ったスイッチをリバース連動ハザードのon-offスイッチにしています。
2
作業中の写真は撮っていなかったので適当な写真ですが、リバース線以外はコラムの部分から配線が取れます。

ハザードスイッチはほとんどは6本か8本の配線が有ります。
最近では4本のモノも有りますが、これは方式が違うタイプなので普通のスイッチです。
6本と8本の違いは、イルミランプの有無です。
ですので、2本はイルミとアースで決定。
残る6本の内容は、常時電源・イグニッション電源・ウインカーリレーへ12Vを送る線・ウインカーリレーから点滅信号が帰ってくる線・右ウインカーへの線・左ウインカーへの線となっています。

常時電源は適当に取れますので残る配線ですが、写真の茶色線をつないでいる緑と緑/黒の線が左右ウインカーの線です。
キーレスのハザードアンサーバックもここでOK。
3
下手な写真ですが、同じ部分の奥の方に3ピンのカプラーが有ります。

この3本ですが、真ん中がイグニッション電源・白/赤がウインカーリレーからの点滅信号線・黒がウインカーリレーへ12Vを送る線だったと思います。
カプラーの車体側とハンドル側で配線の色が変わっているので注意が必要です。
作業するときはコラムカバーを外した方が良いですよ。

以上を新規ハザードスイッチへつなげばハザードスイッチ増設になります。
4
リバース連動ハザードはデュアルメイクリレーを使用します。

デュアルメイクリレーに5本配線を結線するのですが、内訳は、リレーコイル側へリバースに入れると12Vが検出される線をつなぎます。
リレーコイル側のもう一方はボディアース。
リレーの入力側と上記3の白/赤線(ウインカーリレーからの線)をつなぎます。
残るリレーの2ヶ所は左右のウインカー線へつなげば終了です。

リバース連動をキャンセルする場合はコイル側のどちらでも良いのでスイッチを取り付ければOK。

リバース線はエンジンルームをのぞけばMTから出ていますので、そこから引いて来る必要があります。
5
この度はステップワゴンのハザードスイッチが手に入ったのでこの方法で取り付けましたが、カプチーノでやった方法の方がスイッチを選べるので良いかもしれませんね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー 穴空いてる

難易度:

ショッカーの戦闘員のキーだよ。

難易度:

インタークーラー移動

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

なんだか焦げ臭いゾ事案

難易度:

雨水

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

他に持っていたHPからこちらへ引越して来ました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
冬眠中!
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
デザイン最高!でした。
スズキ ツイン スズキ ツイン
嫁さんの足に大活躍でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation