• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ma4907の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2024年1月14日

ロングラン保証修理 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回と同じ写真、、。
預けていたから写真がなかったので 汗

認定中古車購入から2年が目前にせまり、
車検の事前見積もりに行ったところ、
フロント右側のスタビリンクブーツからグリス漏れを指摘され、破れてはないから車検はOKとの事でしたが、気持ち悪いので事前に交換を申し出たら、スタビリンクはロングラン保証対象部位なので、申請しましょうとメカニックさんが仰りました。
ただし、グリス漏れなのと、ブーツ自体は消耗品なのでOKが出るかは保険会社さん次第との事でしたが、承認がでて交換になりました!

作業はすぐおわるんですが、以前から気になってたハンドルのセンターズレと左流れの確認、サイドスリップ調整でギリギリまで調整してくれるとの事で預からせてくださいとまでおっしゃってくださり、一日中預けることにしました。
いいディーラーさんにいいメカニックさんで嬉しいです。
2
今まで二年間に、
純正ショック4本とも交換 
フロント左側ドライブシャフトアウトボードジョイント交換
ブレーキブースター一式交換
フロント右側 スタビライザー交換
しました。
初年度登録から14年が経過、15年目にはいりますが、まだ走行距離は45600キロ。
まだまだです。
ハイブリッド保証は令和10年まであるからそれまでにはハイブリッドバッテリーに関しても安心です。

保証は中古車には大事です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

50系プリウス後期の車高調整と下回りの洗車

難易度:

スタビリンク交換

難易度:

車検整備記録(備忘録)

難易度:

blitz製 車高調取り付け!

難易度: ★★

車高調前足交換

難易度:

車検用の備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヘッドライトスチーマー施工。
30プリウスヘッドライト」
何シテル?   06/15 13:27
よろしくお願いします。 純正を活かしたカスタムを心がけています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プリウス 30 後期 ツーリングLEDヘッドライト 爆光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 13:37:10
L675S パワーウインドウの初期化設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 05:27:25
トヨタ(純正) ルーフフロントモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 11:48:16

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
今までの愛車が突然の事故で他界され急遽、燃費のよいプリウスに絞りさがしていました。 50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation