• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月21日

旨い糖質ゼロビールはどれかな?

 糖尿病などで糖質制限を受けておられるみんカラ諸兄の辛いお気持ちをお察しいたします。
 私は先月突然の膠原病の激症発作で肝臓と腎臓を傷つけ、併せて薬の副作用対策で現在は予期しなかった厳しい糖質制限中です。
 私は運動もしていたので60歳代半ば年齢の割には筋肉量も多く体脂肪率も低く血液検査にも異常な数値の所見もなかったので、これまではエネルギー源となる炭水化物は大盛が当たり前の食事をして来ました。
 できるだけ糖質の摂取をしないで済む栄養指導を受けましたが、ご飯やパンや麺類などの炭水化物以外の殆どの食品や調味料にも糖質は含まれていることを知り、随分色々と工夫をしております。
 服薬中の薬には満腹感を抑制する副作用もあり、いつも空腹なのでカリフラワーライスなどの白米代替え食も様々食べましたが満足に至らず、しらたきを茹でて食べたりして空腹感を満たしたりしています。
 日本酒や芋焼酎とアルコール度数の高い酒は厳禁なのですが、1日の糖質摂取総量が指定量を越えなければビールならば1日1本(633ml)程度ならば良いと医師が言うので、大好きなヱビスビール350mlを2本飲んでいました。しかしこれも6g程度の糖質があるので「ビールの糖質を減らせば他のものがもっと食べられる」ということに気付き、ビールの糖質比較にリカーショップへ出掛けました。
 いやぁ、世の中には糖質を気にされている方が多いことにとてもビックリしました。
 糖質制限など予想もしていなかった私、糖質0のビールや発泡酒の種類は多くて商品棚に10種類以上ずらりと並んでいることを初めて知りました。

 TVCMで「キリン一番搾り糖質0」を見ましたし、安い発泡酒の方が尿酸値高めの私には好都合なので「発泡酒アサヒスタイルフリー糖質0」を飲んでみましたが、あまりピンと来なかったので、改めて別の5本も試してみました。

 さすがにヱビスビールの好みに叶う糖質0に出会うことはできませんが、このところすっかり「糖質ゼロビール評論家」になっています。
 今のところ「発泡酒キリン濃い味糖質0」が私の好みに合う感じがしています。
 「どの糖質0ビールが旨いか」につきましては、酒飲みの好みは千差万別なのでご自身でお試し下さい。
 という訳で、これまで出先でその土地のクラフトビールを楽しんだように「日替わりで糖質0ビールの飲み比べ」という楽しみが増えました。
 ビールを糖質0に切り替えたおかげで、仏様のお供えのようでありますが「1日1食レンゲに1杯の白いご飯」が堂々と食べられるようになりました。
 人生100年時代とか言いますが、健康でいなければ意味がありませんし、好きなものが美味しく食べられなければ長生きしてもつまりませんものね。
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/21 10:57:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2020年10月21日 13:57
こんにちわ♪

妻は糖質制限は無いのですが、ウエイトがどんどん増し増しになっているので、発泡酒の糖質ゼロを選んでますが、やはりキリン濃い味が1番好みだそうです♪

アルコール度数が他のより少ないのも気に入ってるそうですが…。
コメントへの返答
2020年10月21日 15:53
ヒキ様
奥方様のご感想と同じとは心強い限りです。
アサヒビールは糖質0に積極的で多種多彩に発売していて、スタイルフリーパーフェクトは糖質・プリン体・甘味料・着色料がいずれも0でアルコール度数6%なのですが旨味で満足できませんでした。
アサヒはもはや三ッ矢サイダーやカルピスまで取り込み飲料業界を牛耳った感が強いですが、古い人間でお日様ロゴの昔のアサヒビールが苦手でした。倒産寸前で真逆なスーパードライを発売して大当りしましたが、これも苦手で私は専らヱビス・サッポロの少数派でした。
でもこの二つがなければキリンで我慢、アサヒとサントリーしか置いていない店では飲まないという頑固者です。
暫く「濃い味」とお付き合いするつもりです。ですが盛んにTVCMをしている「一番搾り糖質0」を売りたいのか、「濃い味」の出荷が少ないようで在庫切れのお店が増えています。
何だかビール談義になってしまいましたね。
ロードスターのことはよく知りませんが、ヒキ様の拘りを楽しく拝見しております。
奥方様にどうぞ宜候。



プロフィール

 月に数回の利用、高速道路も100km/h出れば十分、走れば燃料は消費するもの、と割り切る一方で、大型牽引車も乗って整備する無類の車好き還暦過ぎ白髪爺です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213 14 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウオッシャー三又ジョイント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 07:46:15
YOKOHAMA GEOLANDAR A/T4 185/85R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 21:36:30
HIKARI Trading フォーカスLEDライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 22:38:33

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム兄ちゃん (スズキ ジムニー)
SUZUKI Jimny JB64W XC 4AT ジャングルグリーン
ホンダ スーパーカブ90DX ホンダ スーパーカブ90DX
 1958年にデビューして60年間で基本構造を変更せずに1億台が生産された他に類を見ない ...
カワサキ W1SA650 カワサキ W1SA650
 無類のバイク好きだった今は亡き父親と22歳頃から共同所有していた。  現在のKAWAS ...
ホンダ モンキーZ50A ホンダ モンキーZ50A
 先輩宅のベランダに30年余り放置されていた昭和47(1972)年型のZ50Aモンキーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation