• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月26日

軽自動車の全面白色地ナンバー

軽自動車の全面白色地ナンバー  先日は近年見かけなくなった原付Ⅱ種乙の黄色ナンバーについて投稿しましたが、JB64Wジム兄ちゃんは2019年購入だったので、一般的な黄色の軽自動車ナンバーではなく、「右上角に2020TOKYOオリンピックロゴの入った白色地に緑色文字のナンバー」を選択して交付を受けました。
 最近大阪万博ナンバーをつけた軽自動車を都内で初めて見かけましたが、「白色地に緑色文字に加えてデザインと黄色の縁取り」がついたナンバーで全面白色地ではありませんでした。
 「2019ラグビーワールドカップにも黄色の縁取りのないロゴ入り全面白色地の軽自動車ナンバーが存在」していましたが、東京オリンピック記念ナンバー以降は「軽自動車のご当地ナンバーにも黄色の縁取り」が付くか全面にデザインが施されるようになったようです。
 やはり軽自動車の全面白色地ナンバーは登録車と判別しにくい不都合があったのかも知れません。
 軽自動車だから黄色地でもよいのですが、全面白色地のオリンピックナンバーは、コロナ感染症緊急事態記念ナンバーでもあり、JB64Wジム兄ちゃんとともに改めて長く大切にしようと思いました次第です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/07/26 13:38:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

軽自動車と白ナンバー。
nonchan1967さん

ナンバープレートを白にしよう!
の りさん

彼氏の車が軽自動車では恥ずかしいの ...
KUMAZOさん

白ナンバー
かう゛ぇさん

新基準原付の自動車税とナンバーはど ...
ジム兄ちゃんさん

46番目のPV1000:苺のナンバ ...
maru_azukiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 月に数回の利用、高速道路も100km/h出れば十分、走れば燃料は消費するもの、と割り切る一方で、大型牽引車も乗って整備する無類の車好き還暦過ぎ白髪爺です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウオッシャー三又ジョイント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 07:46:15
YOKOHAMA GEOLANDAR A/T4 185/85R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 21:36:30
HIKARI Trading フォーカスLEDライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 22:38:33

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム兄ちゃん (スズキ ジムニー)
SUZUKI Jimny JB64W XC 4AT ジャングルグリーン
ホンダ スーパーカブ90DX ホンダ スーパーカブ90DX
 1958年にデビューして60年間で基本構造を変更せずに1億台が生産された他に類を見ない ...
カワサキ W1SA650 カワサキ W1SA650
 無類のバイク好きだった今は亡き父親と22歳頃から共同所有していた。  現在のKAWAS ...
ホンダ モンキーZ50A ホンダ モンキーZ50A
 先輩宅のベランダに30年余り放置されていた昭和47(1972)年型のZ50Aモンキーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation