• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月13日

C90カブ様の高級オーディオ

C90カブ様の高級オーディオ  盆休みは両親の墓参や昼に板橋の珍珍珍の味噌ラーメンを食べに行ったり、ワークマンに夏物処分品の買い物、今はスーパーカブ用品に特化している50年前からあるバイク用品店新宿落合の東京堂を久々に覗きに行ったりとカブ様で近場へツーリングへ行きます。
 リアトップボックス上で撮影した画像は、そうした際のお供の高級オーディオです。
 普段から80.0MHz東京FMをワッチしていますが、スマホの電源と通信量温存のためにラジコは使用せず地上波受信を心掛けています。
 機材はaiwa製デジタルポケットラジオAR-DP45Bビックカメラで2,480円で買った AM&FMラジオ、電源は充電池eneloop単4×2本、SPイヤホンAmazon1,450円、裏側に100均のマネークリップを瞬間接着剤で付けてありベルトに差し込んで使っています。
ブログ一覧
Posted at 2024/08/13 08:07:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

C90カブ様のシートを改善しよう!!
ジム兄ちゃんさん

SSTR後のあと片付けと洗車
Childstoneさん

大切なもの?
た・て・いっさんさん

豊田堰にて🌀(´・ω・`)
にしや~んさん

スーパーカブの罠にハメられた友人
BROSさん

カブで工事区間巡り
くろネコさん

この記事へのコメント

2024年8月13日 10:56
これはラジオを聴きながらカブに乗ってるということでしょうか? 走行中の受信感度は如何ですか? 私はインカムでラジオ聴けますけど、実際はなかなか受信しませんわw
コメントへの返答
2024年8月13日 11:03
エルダリー様
そうなんです。
イヤホン使用については都県によって見解が異なり取り締まられる可能性もあるのですけれども東京は大丈夫そうです。
私はインカムまでは必要がないですし、ラジオならばお散歩でも使えるので…。
夏場はハーフヘルメット使用なので快適です。

プロフィール

 月に数回の利用、高速道路も100km/h出れば十分、走れば燃料は消費するもの、と割り切る一方で、大型牽引車も乗って整備する無類の車好き還暦過ぎ白髪爺です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213 14 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウオッシャー三又ジョイント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 07:46:15
YOKOHAMA GEOLANDAR A/T4 185/85R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 21:36:30
HIKARI Trading フォーカスLEDライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 22:38:33

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム兄ちゃん (スズキ ジムニー)
SUZUKI Jimny JB64W XC 4AT ジャングルグリーン
ホンダ スーパーカブ90DX ホンダ スーパーカブ90DX
 1958年にデビューして60年間で基本構造を変更せずに1億台が生産された他に類を見ない ...
カワサキ W1SA650 カワサキ W1SA650
 無類のバイク好きだった今は亡き父親と22歳頃から共同所有していた。  現在のKAWAS ...
ホンダ モンキーZ50A ホンダ モンキーZ50A
 先輩宅のベランダに30年余り放置されていた昭和47(1972)年型のZ50Aモンキーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation