• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジム兄ちゃんのブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

武蔵野うどん竹國食べ放題

武蔵野うどん竹國食べ放題
 東久留米店まで最近出番の少ないJB64W1型ジム兄ちゃんで1時間程の昼食ドライブです。  1,100円でうどんもご飯も天婦羅もカレーも漬物も食べ放題です。腰の強いうどんと肉汁うどんのつゆも美味しいお店です。  私は天婦羅を好んで食さないのですが、うどんもおかわりしてカレーライスや天つゆかけご飯も ...
続きを読む
Posted at 2025/10/14 07:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月13日 イイね!

免疫抑制剤の自己注射

免疫抑制剤の自己注射
 本日月曜日は膠原病多発筋痛症による免疫暴走を抑制するための自己注射を打つ日です。  冷蔵保存なので冷蔵庫から出して30分かけて常温に戻して、検温して平熱ならばへそ脇10㎝位の皮下脂肪の一番厚い部分をアルコール綿で消毒してからシリングを押し当てて20秒程かけて0.9mlを注射します。先端に針が付い ...
続きを読む
Posted at 2025/10/13 09:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月08日 イイね!

ヘルメットは実質16円で買い換え

ヘルメットは実質16円で買い換え
 10,500円で買って10年使ったパイロット型ヘルメットVKH-ZEROを新調したので、これをヤフオクに出品しましたら、絶版のためか何と6,980円で瞬時に落札されました。  買い換えたマルシンヘルメットM-380は税送料込み6,367円で買い、dポイントが64ポイントついたので、ヤフオクシステ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/11 04:16:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月07日 イイね!

今夏一度も使わなかった空調服

今夏一度も使わなかった空調服
 6月にあまりにも暑くてカブ様やジム兄ちゃん弄りで熱中症になるのではないかと思っていたところ、ワークマンで空調服を試着させて貰う機会があり、非常に効果があることがわかり、比較的安価なベスト型空調服を衝動買いました。  持ち帰ると高齢者の家事援助をしている妻がどれどれと試着すると「これは凄い」と着て ...
続きを読む
Posted at 2025/10/12 06:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月07日 イイね!

反射テープも怠らずに。

反射テープも怠らずに。
 安価に買い換えたヘルメットに銀色の反射テープを巻こうとしましたが、局面貼りは皺になって上手く仕上がらないので後頭部部分だけに貼って後方安全対策を施しました。
続きを読む
Posted at 2025/10/10 03:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月07日 イイね!

ヘルメットにスピーカーを仕込む

ヘルメットにスピーカーを仕込む
 C90カブ様でタンデムはしませんし、グループツーリングにも行かないのでインカムは使わないものの、ヘルメットを脱がずにスマホ音声が再生ができるように、750円のカールコードL字3.5㎜ミニプラグの片耳掛けイヤホンの耳掛け部をニッパで取り除き、ベルクロで簡単に着脱できるようにしました。  FMや受信 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/09 05:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月07日 イイね!

庇に桜花

庇に桜花
 買い換えたマルシンジェット型ヘルメットM-380はフリーサイズでしたが大きさも丁度よく、可動式クリアバイザーも鼻の下まで覆うので砂塵や風避けのほか防寒にも威力を発揮しそうです。大きさを調整するクッション材も付属していて税送料込6,367円とコスパ最高でした。敢えて言えば1.2㎏と高価なヘルメット ...
続きを読む
Posted at 2025/10/08 06:39:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月07日 イイね!

免役暴走の病について

免役暴走の病について
 昨日ノーベル賞受賞のお祝いをブログ投稿したところ、「免役暴走の病」についてお尋ねがありましたので説明します。  膠原病には種類がありますが、私が患っている「膠原病多発筋痛症」は、本来体の不調を修復しようとする免役機能が暴走して、誤って健常箇所を攻撃してしまう病で、意思に従う随意筋のみならず不随意 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/07 09:22:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月06日 イイね!

㊗ノーベル生理学医学賞受賞

 大阪大学特任教授の坂口志文先生が免疫暴走を起こす制御性T細胞を発見された偉業が評価されたということです。  難しいことはわかりませんが、私自身は免疫暴走の膠原病筋痛症で苦しんでおり、先生の受賞をお祝い申し上げます。
続きを読む
Posted at 2025/10/06 19:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月05日 イイね!

6年振りに御殿場へ。

6年振りに御殿場へ。
 JB64Wジム兄ちゃんで久しぶりに我らが道場の富士駐屯地までドライブしました。  往復230㎞、燃費12.8㎞/㍑でした。
続きを読む
Posted at 2025/10/05 17:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

 月に数回の利用、高速道路も100km/h出れば十分、走れば燃料は消費するもの、と割り切る一方で、大型牽引車も乗って整備する無類の車好き還暦過ぎ白髪爺です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ウオッシャー三又ジョイント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 07:46:15
YOKOHAMA GEOLANDAR A/T4 185/85R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 21:36:30
HIKARI Trading フォーカスLEDライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 22:38:33

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム兄ちゃん (スズキ ジムニー)
SUZUKI Jimny JB64W XC 4AT ジャングルグリーン
ホンダ スーパーカブ90DX ホンダ スーパーカブ90DX
 1958年にデビューして60年間で基本構造を変更せずに1億台が生産された他に類を見ない ...
カワサキ W1SA650 カワサキ W1SA650
 無類のバイク好きだった今は亡き父親と22歳頃から共同所有していた。  現在のKAWAS ...
ホンダ モンキーZ50A ホンダ モンキーZ50A
 先輩宅のベランダに30年余り放置されていた昭和47(1972)年型のZ50Aモンキーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation