• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジム兄ちゃんのブログ一覧

2025年10月26日 イイね!

栃木 満天家 餃子と味噌ラーメン

栃木 満天家 餃子と味噌ラーメン
 雨降りで寒い日曜日、栃木県民が推す「満天家」の味噌ラーメンを小山市にある「蛸屋おかしパーク」行きついでにJB64Wジム兄ちゃんで確かめに行くことにしました。  満天屋小山店は11時過ぎだというのに次々と来店者がいて、4組待ちで入店、味噌ラーメンとジャンボ餃子を注文しました。  餃子はあっさり目の ...
続きを読む
Posted at 2025/10/27 13:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月25日 イイね!

佐野ラーメンようすけ

佐野ラーメンようすけ
 長男のお嫁ちゃんが佐野ラーメンようすけの詰め合わせをくれました。  麺がモチモチで醤油の香りが高い美味しいラーメンをありがとう。
続きを読む
Posted at 2025/10/25 08:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月22日 イイね!

F-1支援戦闘機の銘板ステッカー

F-1支援戦闘機の銘板ステッカー
 買い替えたサーモス携帯マグにジエット燃料ステッカーを貼りました(10/22のブログ参照)が、ボトル裏側が寂しいので、引き出しの肥やしになっていた我が国戦後初の純国産F-1支援戦闘機の装備銘板ステッカーを貼りました。  防衛庁時代1979年納入の三菱重工製、現在のT-4ブルーインパルスのひとつ前の ...
続きを読む
Posted at 2025/10/23 05:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月19日 イイね!

燃料携行缶ではありません。

燃料携行缶ではありません。
 長らく使っていた「迷彩スターバックス限定コラボ真空断熱サーモス携帯マグ」を落下させて真空層が破壊し断熱しなくなっために買い換えた「サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ500ml スモークカーキ JNL-506」です。  元々は全体がボトル部分の薄緑一色ですが、従来使っていた限定品のキャップ部は ...
続きを読む
Posted at 2025/10/22 05:33:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月18日 イイね!

HONDA ADV160検討中

HONDA ADV160検討中
 5月に離職してからC90カブ様の出動が劇的に増えた一方で、自動車専用道路が利用できないことが行動範囲を制限しており軽二輪(126~250cc)への乗り換えを検討しています。  原付2種のカブ様は絶好調ですが、軽二輪でも車検がなく自動車税や保険料も安く、何より古い鉄カブの錆対策やメンテから解放され ...
続きを読む
Posted at 2025/10/26 06:40:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月18日 イイね!

壊れたサーモス買い換え

壊れたサーモス買い換え
 限定品のサーモス携帯マグの真空層が破壊して断熱しなくなってしまったものの、飲み口やパッキンなどの交換消耗部品のストックが手元にあるので、同型のサーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ500ml スモークカーキ JNL-506 SMKKをAmazonで2,760円と安価に購入しました。  因みにスモー ...
続きを読む
Posted at 2025/10/21 04:01:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月18日 イイね!

痛恨のミスで真空層破壊

痛恨のミスで真空層破壊
 今年2月3日のブログでも紹介したお気に入りの「迷彩スターバックス限定コラボ真空断熱サーモス携帯マグ」を地面に落下させてしまい、真空層が破壊した様子で、熱湯を入れると持てない程熱くなり、冷水を入れると結露するようになってしまいました。  バッグに入れようとしました際にファスナーが閉まっていることに ...
続きを読む
Posted at 2025/10/20 05:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月18日 イイね!

ランチはお好み焼き

ランチはお好み焼き
 年齢的なこともあり、最近夕食は食べる量が減りランチが一日の食事の中心になりました。  そうした中で妻と久々にお好み焼きが食べたいね、ということになり、大阪のお好み焼き屋「大阪家」が西武新宿駅近くに出店して美味しいと話題になっており、そうは言っても大差ないだろうと半信半疑のまま行ってみました。   ...
続きを読む
Posted at 2025/10/19 06:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月15日 イイね!

52年振りのマブダチ

52年振りのマブダチ
 幼稚園小中学校の12年間が同じでいつも仔犬のように一緒に遊んでいた友達から連絡があり、大切な友達なので地元新宿の日本で一番高いと言われる花園饅頭をお土産に携えて生まれ育った練馬の地にC90カブ様で会いに行ってきました。  お互いに既に両親を見送り、今年離職した境遇でした。共に爺にはなったが何も変 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/18 05:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月13日 イイね!

初めての年金受給

初めての年金受給
 22歳から67歳まで45年馬車馬のように働いて健康上の理由で離職し、本日初めての年金を受給しました。  65歳から23か月年金受給を繰り下げていたので16.1%増額されていますが、それでも年金は住居費と毎月の医療費の合計額程度というのが現実で貯蓄の切り崩し生活の開始です。  生涯支払ってきた年金 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/15 10:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

 月に数回の利用、高速道路も100km/h出れば十分、走れば燃料は消費するもの、と割り切る一方で、大型牽引車も乗って整備する無類の車好き還暦過ぎ白髪爺です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ウオッシャー三又ジョイント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 07:46:15
YOKOHAMA GEOLANDAR A/T4 185/85R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 21:36:30
HIKARI Trading フォーカスLEDライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 22:38:33

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム兄ちゃん (スズキ ジムニー)
SUZUKI Jimny JB64W XC 4AT ジャングルグリーン
ホンダ スーパーカブ90DX ホンダ スーパーカブ90DX
 1958年にデビューして60年間で基本構造を変更せずに1億台が生産された他に類を見ない ...
カワサキ W1SA650 カワサキ W1SA650
 無類のバイク好きだった今は亡き父親と22歳頃から共同所有していた。  現在のKAWAS ...
ホンダ モンキーZ50A ホンダ モンキーZ50A
 先輩宅のベランダに30年余り放置されていた昭和47(1972)年型のZ50Aモンキーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation