• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジム兄ちゃんのブログ一覧

2025年09月18日 イイね!

驚異の燃費63.37㎞/㍑

驚異の燃費63.37㎞/㍑
 先日東京新宿から千葉県館山市をC90カブ様で往復し、満タン法で燃料消費率を計測しました。  308㎞走行、給油4.86㍑、つまり1㍑で驚異の63.37㎞を走ったことになります。  ガソリンは1㍑163円だったので、1㎞あたりの燃料代は2.57円と何と経済的な車でしょうか。  R357湾岸道やR1 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/18 11:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月18日 イイね!

タヌキものびる東京の猛暑

タヌキものびる東京の猛暑
 今日の東京も猛暑で都心新宿の道端でタヌキがのびています。  顔の前に落ちているIQOSを吸ったのかな?
続きを読む
Posted at 2025/09/18 10:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月17日 イイね!

館山基地に隣接する沖ノ島

館山基地に隣接する沖ノ島
 海自館山航空基地に隣接する沖ノ島は歩いて渡れます。この沖ノ島へ続く砂浜と館山基地の地盤は102年前の関東大震災で隆起して陸地になったものだそうです。  隆起した褶曲地層を見ることができます。  現在日本で一番隆起が激しい場所がココです。
続きを読む
Posted at 2025/09/17 20:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月17日 イイね!

館山なかぱん

館山なかぱん
 館山市でパン屋と言えば地元の方は皆さん「なかぱん」と言います。  ピーナッツクリームが抜群に旨いのです。あんぱんも美味しいです。  今日はなかぱんカフェで昼食、ビーフシチュー792円です。  
続きを読む
Posted at 2025/09/17 20:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月17日 イイね!

海自ヘリの海上救助訓練

海自ヘリの海上救助訓練
 館山湾で海上自衛隊対潜哨戒ヘリSH-60Jがホバリングしているので見ていたら、ロープで担架を下ろし隊員がリペリングする海上救助訓練をしていました。
続きを読む
Posted at 2025/09/17 19:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月17日 イイね!

C90カブ様の記念撮影

C90カブ様の記念撮影
 館山市へ行く途中、富津市金谷で東京湾と三浦半島をバックにC90 カブ様。
続きを読む
Posted at 2025/09/17 19:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月17日 イイね!

C90カブ様で308km日帰りツーリング

C90カブ様で308km日帰りツーリング
 5:00東京新宿発→大手町→葛西橋通り→浦安R357→検見川R14→千葉R16→木更津R127→館山の往復17:30帰着。  目的①富津市金谷で東京湾と三浦半島背景にとカブ様を撮影、②海上自衛隊館山基地に接する沖ノ島海岸、③館山なかぱんのビーフシチューで昼食792円、④館山木村ピーナッツソフトク ...
続きを読む
Posted at 2025/09/17 19:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月16日 イイね!

鯖の助の差し入れ

鯖の助の差し入れ
 Uber Eatsをしている友達が頼んでもいないのに「鯖の助」弁当(7/23ブログで紹介した店)を買って来てくれました。炭焼きの鯖は25㎝超、ご飯は360gという逸品です。脂がのっていて最高に美味でした。  ご馳走さま、持つべきは友。
続きを読む
Posted at 2025/09/16 23:02:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月13日 イイね!

本日ブルイン飛行中止

本日ブルイン飛行中止
 12:20から世界陸上開催を記念して国立競技場を空自のブルーインパルスが飛行する予定でしたが天候不良で残念ながら飛行中止になりました。  でも今朝の男子競歩35kmで自衛官の勝木選手が見事3位になりました。  おめでとう🎉  ブルーインパルスのエース5番機は背面飛行の飛行科目が多いので「5」も ...
続きを読む
Posted at 2025/09/13 12:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月10日 イイね!

旧陸軍3式戦闘機「飛燕」

旧陸軍3式戦闘機「飛燕」
 21日(土)まで群馬県館林市第一資料館で「飛燕」が展示されていると聞きました。  遡ること57年前、豊島園第7グランドで開催された防衛博を亡父と見学した折、父が「飛燕」復元機の前で号泣し少年の私は動揺したことを思い出します。  父は飛燕航空兵の生き残りでひとりの戦友を除いて他は皆戦死したと後に知 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/10 19:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

 月に数回の利用、高速道路も100km/h出れば十分、走れば燃料は消費するもの、と割り切る一方で、大型牽引車も乗って整備する無類の車好き還暦過ぎ白髪爺です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ウオッシャー三又ジョイント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 07:46:15
YOKOHAMA GEOLANDAR A/T4 185/85R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 21:36:30
HIKARI Trading フォーカスLEDライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 22:38:33

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム兄ちゃん (スズキ ジムニー)
SUZUKI Jimny JB64W XC 4AT ジャングルグリーン
ホンダ スーパーカブ90DX ホンダ スーパーカブ90DX
 1958年にデビューして60年間で基本構造を変更せずに1億台が生産された他に類を見ない ...
カワサキ W1SA650 カワサキ W1SA650
 無類のバイク好きだった今は亡き父親と22歳頃から共同所有していた。  現在のKAWAS ...
ホンダ モンキーZ50A ホンダ モンキーZ50A
 先輩宅のベランダに30年余り放置されていた昭和47(1972)年型のZ50Aモンキーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation