• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジム兄ちゃんのブログ一覧

2024年07月17日 イイね!

ドナドナドーナドォナァ~♪

ドナドナドーナドォナァ~♪ この4年ほど持病の影響で左手指に痛みと運動機能障害があって左手側のブレーキレバーを強く握れない状態が続いており、6年乗って来たHONDAリード125 (2BJ-JF45型)のコンビネーションブレーキ操作に不安があるため、買取業者5社競合の結果、241,000円で売却となりトラックに載せられお別れしました。。
 「こんなに綺麗なバイクの買取は珍しい」と言われましたが、屋根下保管で一度も雨に当てていませんし、無事故無転倒で傷も錆も皆無でしたので高額買取となりました。
 でも50年間を越えたバイクのある生活に終止符を打つ訳ではありません。
 実はキャブレター吸気のスーパーカブが生産終了となった2007年、カブ史上堅牢最強と言われたHONDAスーパーカブC90(HA02型)の最終型を慌てて新車で購入して、職場で私の右腕的存在である直属部下に自宅で使わせていました。
 1958年に生産が開始され基本設計がかわらずに60年間で1億台の世界第1位生産台数の金字塔を打ち立てたスーパーカブは、元々蕎麦屋が出前で片手運転できるようにと左手にクラッチやブレーキのレバーがありません。
 たまたま彼のご子息が大型バイクを買うことになり、庭に駐車スペースがなくなるとのことで、17年前のカブC90が我が家に出戻って来ることになったので、今後はポトポトと近所への買い物に走ります。
 バイク依存症を病んだ患者は死ぬまでやめられないものです。
Posted at 2024/07/17 14:41:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 月に数回の利用、高速道路も100km/h出れば十分、走れば燃料は消費するもの、と割り切る一方で、大型牽引車も乗って整備する無類の車好き還暦過ぎ白髪爺です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
789101112 13
141516 17181920
21 222324 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

ウオッシャー三又ジョイント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 07:46:15
YOKOHAMA GEOLANDAR A/T4 185/85R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 21:36:30
HIKARI Trading フォーカスLEDライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 22:38:33

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム兄ちゃん (スズキ ジムニー)
SUZUKI Jimny JB64W XC 4AT ジャングルグリーン
ホンダ スーパーカブ90DX ホンダ スーパーカブ90DX
 1958年にデビューして60年間で基本構造を変更せずに1億台が生産された他に類を見ない ...
カワサキ W1SA650 カワサキ W1SA650
 無類のバイク好きだった今は亡き父親と22歳頃から共同所有していた。  現在のKAWAS ...
ホンダ モンキーZ50A ホンダ モンキーZ50A
 先輩宅のベランダに30年余り放置されていた昭和47(1972)年型のZ50Aモンキーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation