• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teruruの愛車 [輸入車その他 メリダ]

整備手帳

作業日:2018年12月31日

チェーンメンテ・他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
平成30年。
1年間の走行距離は6,445㎞。
そのほとんどが3月~6月の記録かな。
足の方はダンダンと良くなっている方向…という事で。
2
メンテは結構細目に実施しているんですが、チェーンは通常、オイルを挿すだけ。なので年の終わりはチェーンを外してしっかりメンテ。
3
パーツクリーナーで洗い終わったチェーン♪
とてもキレイです(*^^*)
4
スプロケも分解して洗浄。
5
ハブのメンテは6月に実施しているし、その後距離は伸びていないし、フルクラムのハブだけどうるさくありません。なので、汚れだけを歯ブラシでこそげ取りました。
ちなみにグリースはDURA。
こちらも安定していますね。
ナイスな一品です♪
6
キレイになったスプロケ。
さすがに輝きは失せてきましたが、しっかりと仕事をしてくれています。
変速段数はMIX仕様です(*^^*)
7
RDもCRC556を注油。
こちらもだいぶくたびれてきましたが、変速はパシっと気持ちよく決まる優れもの♪
ちなみに、ガイドプーリーはSHIMANO製のDURA。
耐性もあり、とても信頼できるパーツの一つですね。オススメです。
8
FD。
こちらもCRC556で注油。
機能的には、変速動作もストレスなく綺麗に決まるということで、とてもナイスな一品です。

という事で、年末のメンテは以上。
日頃からメンテしていると楽チンですね(*^^*)
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BBのグリスアップ(シマノ製BB スレッド式)

難易度:

シクロクロス300タイヤ交換

難易度:

何年ぶりだろタイヤ交換

難易度: ★★

チェーン交換

難易度:

三ヶ島ペダル BM-7  グリスアップ

難易度:

ボトムブラケット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月3日 13:43
そうだねディレーラ注油して無かったら動かなくなってたもんな
通勤自転車は毎週 2回注油
掃除はタマにサボって真っ黒
でもロード乗らないで放置してたら錆が発生してましたw

コメントへの返答
2019年1月3日 17:02
自転車ってCRCを使う機会がないので、メンテのしようがないというか、ツマラナイと言うか…。 で、可動部にはCRCでしょ! という事でビンディングペダルにも定期的に挿していますが、コンディションはナイスです。

でも、遠出にも行けないし、スピードもせいぜいが平均15㎞/hが関の山。早く走れませんw

プロフィール

「ミニを売却しちゃいました。オイル漏れ一つもなく、塗装もとても美しい状態でしたので、次に巡り会ったかたはラッキーじゃないでしょうかね(*^^*)」
何シテル?   05/12 20:03
(-。-)y-゜゜゜
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

MINI リア足回りのカタカタ・コトコト異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 21:42:29
ハイマウントストップランプ交換/備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 03:19:45
クラウンの整備手帳はこちら(最初のアカウント先) 
カテゴリ:車・整備
2007/09/25 05:16:49
 

愛車一覧

輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
MERIDA SCULTURAカーボン仕様の最下位グレードを購入。 で、購入後直ぐにコン ...
ミニ MINI ミニ MINI
※令和6年3月に売却しました。 2年間で2,000kmも乗らないし、飾っておくほどお大尽 ...
その他 自転車 SPECIALIZED BONBY (その他 自転車)
2015年5月6日にMERIDA購入。 このバイクは、予備フレームとして保存いたします^ ...
BMW 3シリーズ セダン 白大タヌキ号 (BMW 3シリーズ セダン)
2014年12月7日売却 【teruru号(白大たぬき号)】 “装備”を考えれば・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation