• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラツクニツカのブログ一覧

2021年03月15日 イイね!

FSST 2021.03.14

FSST 2021.03.14昨年ふとFISCOライセンスを取得しスポーツ走行を始め、VOLVOの先輩方にお誘い頂き走行会に参加…
Aライを取得してみたりもしました。

まだまだ競技に参加するような腕では無いし、クルマも決して速くない。。
躊躇する部分が大いにありましたが、今年初というL(ライト)クラスの設定に背中を押され、思い切って参加してみました。




心配だった車検にも無事合格




実は当日も朝から車検の為、Bピットで4点の取付作業…突貫工事でした💦




フロアを電ドリでブチ抜き当板とアイボルトを…
規則書ちゃんと読んで、もっと早い段階で質問しておけば良かった。
(穴まで開けずに済んだかも(^_^;))




FIA公認のサベルト4点に変更しましたが、構造がソレに準じていれば非公認の4点でもOKだそうで…
ダメなのは肩ベルトがY字のタイプ、バックルかワンタッチじゃ無いタイプだとか?




快晴
暑い…
VOLVOも私も暑がり、ちょっと困ります💦




熱ーい1日が終わり、NS-4Lクラス6/6位…最下位(笑)
ベスト更新もならず無念⤵
一緒に走ったB組の皆さま、邪魔でしたよね?
ほんとごめんなさいm(_ _)m




参加賞のマスク✌
来月の走行会で先輩方に自慢する予定^_^


昨年はFSST開催無し…
今年はオリンピックの関係で今回1回のみ。
2022年は、かつてのように年3回のシリーズ戦を予定しているようです!

私が今回参加したLクラスは、力を入れ今後盛り上げて行きたいと主催も仰っていました。
レギュレーションや規則についても手探りな部分が多く、参加者に意見頂き改善して行きたいとも言っておられました。

主催と参加者が一緒に創る新しい競技
素晴らしいものになりますように。
Posted at 2021/03/15 22:41:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「いいタイム出たけれど

同クラスの他のお2人はもっともっといいタイム…(・д・)チッ

やはりゲン担ぎは、モツよりカツかしら🤔」
何シテル?   10/22 21:44
サーキット走行はじめました。 記事は消耗品の交換ばかりですが、どなたかの参考になれば幸いです??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

チャオイタリア2023に参戦しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 17:24:20
ND NR-A純正ビルシュタインの車高調整 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 13:33:01
ND NR-A純正ビルシュタインの車高調整 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 13:32:54

愛車一覧

マツダ ロードスター シロ (マツダ ロードスター)
v40でサーキットを走ること2年… スピードという毒にアタマをやられ、ユーティリティな ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
初期型ツインキャブのgb250クラブマンです。 長らく純正色シルバーの個体を探していまし ...
ボルボ V40 ぎんさん (ボルボ V40)
FISCO走ってます。
トヨタ ノア ハコブネ (トヨタ ノア)
カミさま駆る戦車です。 あちこちボロけながら、毎日頑張っています。 かなりくたびれて来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation