• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Subie Suさんの"白いほう" [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2022年12月19日

北米三菱純正オプション品 アースの取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
北米三菱純正オプション品(ランサー用)のアース
2
格安で購入したので、色は気にせず。
3
スバルに三菱のコラボ
4
英文の取説とアース
5
オルタネーターの取り付け部にアースを取り付け
6
インテーク(樹脂製)の取り付け部にアースを取り付け
7
エンジンにアースを取り付け
8
ミッション本体に取り付け
9
取り付け完了。
10
アースを取り付ける場所について

1.ヘッドライト付近
2.オルタネーター付近
3.インテークマニホールド付近
4.エンジン本体
5.ミッション本体
6.元々アース線が付いている所

上記の場所に取り付ける様にすると良いです。

 アース線の追加に懐疑的な意見が在りますがそこは人それぞれの考え方と言う事で悪しからず。

 因みにメーカーはコストの兼ね合いから必要最低限の所にしか付けません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

157546km 左ストップランプ交換

難易度:

ミラー型ドラレコ取り付け

難易度:

ドラレコのSDカード交換

難易度:

リヤゲートライト取付♪(その③)

難易度: ★★

COMTEC ZERO 307LV 取付♪

難易度:

COMTEC HDR752G 取付♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@satoshi1126 さん、猫が休んでいる場所の塗装がオシッコ等で劣化しますよ😓」
何シテル?   03/07 13:04
所有したら壊れるまで乗り続ける事を誓いながら? 常に進化させるをモットーに 出来ればお安くパーツを揃える事を 考えるしがない会社員です。 過去にとあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カヤバ シザースジャッキオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 14:38:39

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 青いクルマ もしくは パパのクルマ (スバル インプレッサ WRX STI)
 インプレッサWRX STi typeR Ver.Ⅳ(GC8E2DD)からGDBC4EH ...
ヤマハ グランドアクシス100 下駄履きくん(RAT STYLE) (ヤマハ グランドアクシス100)
 自宅建て替えの為、駅から離れた場所に仮住まいする事になり半年間、乗れば良いの考えの元に ...
ホンダ CB400SuperFour HyperVTEC(NC39) Four もしくは パパのバイク (ホンダ CB400SuperFour HyperVTEC(NC39))
Four が1人旅と言うな(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾と言うので、 ソロツーリング ...
スバル レガシィ アウトバック 白いほう (スバル レガシィ アウトバック)
 基本、嫁の帰省用ですが家族全員で旅行に行く際はアウトバックを使用してます。  その他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation