• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zinjinの"それいけ、くまくまちゃん号 (嫁が命名)" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2010年10月17日

サイドスポイラー 取り外し作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
とあるパーツを取り付けるため、サイドスポイラーの取り外しを行いました。

今回のサイドスポイラー取り外しで必要な工具は
+-ドライバー1つずつのみです。

まずはじめに、フロント側のみマッドフラップ(泥よけ)を外しておきます。
2
マッドフラップを外しました。やっぱり泥がたまっていました。。。

さて、外した場所裏側、サイドスポイラーにねじが1カ所ありますのでこれもドライバーで取り外しておきます。
3
後は、サイドスポイラー下部に8カ所リベットがありますので、同様に外します。
4
すべて外すと2種類、計10個リベットが出てきます。
3つある小さいリベットはホイールに近い側用です。
5
リベットを外すと、手前に気前よく引き抜きましょう。
冬の場合はプラスチック部分が堅いので気をつけて。。。
6
後は、ガコッとはずしてやってください。 念のため、下側にマットを引いておくことをおすすめします。

この作業自体は片側10分もかかりません。
7
取り外し後のすっぴん状態。これはこれで、っすっきりしていていいかも。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントスポイラー固定

難易度:

フロントアンダースポイラー加工

難易度:

サイドステップ&リアバンパースポイラー色変え取り付け

難易度:

SWK WRウイング装着

難易度:

リアバンパー 補修前

難易度: ★★

サイドステップ 補修前

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

●2020/08/13現在● ○最近○ 子供たちも小学校に入り、私も転職して 心機一転の2020年 シエンタでいろんな城と城下町をぶらぶらドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ハイエースバン] インバーターとリアパネルAC100Vコンセントの設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 00:30:52
EFFEX ゲルザブ R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 00:38:13
[ホンダ CBR250R]キタコ(KITACO) プッシュリベット ホンダタイプ φ6 純正品番90116-K0A-E11 3個セット 0900-005-00031 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 08:48:25

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
スイフトスポーツをいったん降りて・・・ 家族&町のり用に導入したアクア・・・ 3年弱載 ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
2011年式 CBR250R(MC41:前期モデル)を2023年6月に中古で購入しました ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
スイフトスポーツをいったん降りて・・・ 家族&町のり用に導入しました。 「妥協」をキー ...
スズキ スイフトスポーツ それいけ、くまくまちゃん号 (嫁が命名) (スズキ スイフトスポーツ)
はじめまして。 2007年始めに Swift Sports(1型) のLimitedを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation