• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SILBERPFEILのブログ一覧

2025年08月11日 イイね!

ジャッキアップホールのフタ

ジャッキアップホールのフタ
昨日の九州は大雨でした当然ですが、道という道に水溜りが発生…しかし、対向車が来るので常に中央線を越えて走るわけにもいかず…水溜りに突っ込みつつ走った結果、ジャッキアップホールのフタ1枚が消えました🤣 モノが小さいので見つけるのは難しいでしょうし路上に落ちていても他車に踏まれて ...
続きを読む
Posted at 2025/08/11 12:53:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月22日 イイね!

300TDTと350TDの比較

とこぶし様とお会いしたのは2年ぶりでしょうか…お仕事帰りにご足労をお願いし、お会いして参りました😅 角目メルセデス・ディーゼル教の大先輩ということもあり楽しいお話はもちろん、参考になるお話も拝聴することができました そして今回…とこぶし様のご厚意で300TDTのステアリングを握らせていただきまし ...
続きを読む
Posted at 2025/07/22 21:56:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記類 | 日記
2025年05月21日 イイね!

短期入庫の結果

約10日間という短い期間でしたが、色々やってもらいました。 ↓コレ見ただけで嫌な予感が…😅 ↓案の定、ヘッドガスケット損傷…。スタボロです…😱 ↓過去の整備工場で取り付けたであろう無名のエキパン これでよぅ1万km以上走っていたなぁ…と驚くしかありません� ...
続きを読む
Posted at 2025/05/22 00:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理、整備、点検 | クルマ
2025年05月16日 イイね!

一筆書きの旅

一筆書きの旅
一筆書きの弾丸旅行?してきました(笑)総走行距離約650km 例によって350TDを入庫させてもらい、足で借りたE230です。140以外は代車でしか乗らないせいか、悟ってしまいました。 W210のE230で十分すぎるやん 1.5tの車体に2.3L・直4で150馬力丸1日600k ...
続きを読む
Posted at 2025/05/17 00:01:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記類 | クルマ
2025年04月13日 イイね!

ウッドパネル修復

ウッドパネル修復
2月に修理を開始してから2か月…やっと戻ってきました! 漆器を連想させる深い艶…✨パリッパリに割れまくっていた頃が想像できません。※修理前の画像を撮り忘れていました…🤣 新品?としか言いようのない状態修理前は日焼けで劣化していたんだな~と実感しました😅 歴代 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/13 14:34:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記類 | 日記
2025年03月29日 イイね!

心地よいタービン音

心地よいタービン音
タービン音が心地良すぎます(笑) 肌寒いのに窓開けっぱで フュイィィーンッ! って音を何度も聞いてしまう😆中速域の加速だけが強くなったのかと思いきやレッドゾーンまでスッキリ回るようになっていますね 停車状態での吹け上がりを撮ってみました ⇒ コチラ*油圧計の動きは無視して下さい。セン ...
続きを読む
Posted at 2025/03/29 22:37:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記類 | 日記
2025年03月26日 イイね!

一難去って、また一難

一難去って、また一難
ようやく暖かくなってきました😄 今日の暖かさにより午前の時点で労働意欲を失ったため…午後は休みを取りました(笑) 暖かく、風もないということで、やっとバキューム部品交換が完了しました部品自体は1年以上前から持っていたんですけどね…💧 上は部品交換直前の診断結果です ...
続きを読む
Posted at 2025/03/26 20:29:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理、整備、点検 | クルマ
2025年03月01日 イイね!

油圧計

エンジンオイル量が正常ならばアイドル時は2を指すところですがどういうわけか1.5を指しています…😓 走らせるとニードルの動きが明らかにおかしい。加速時に0を指し、惰性走行で1を指す。エンブレで下っているとニードルが3と0を行ったり来たり…🤣600と入れ換える直前にプレッシャー・センデ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/01 22:26:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記類 | クルマ
2025年02月05日 イイね!

Ten Years Member

Ten Years Member
JAF会員証と一緒に入っていました。最近じゃ、ステッカーなんでしょうか?🤔 今はメッキリ減りましたが平成2桁時代まではグリルにJAFバッジ?を付けている車をよく見たものです。中学で筆記体を教わるまでJAFバッジであることを知りませんでした(笑) なかなか格好良いのですが、ウィ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/05 21:59:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記類 | クルマ
2025年01月23日 イイね!

W140シリーズで最も趣味性が高い。

W140シリーズで最も趣味性が高い。
本当は5つ星ですが、日本国内においてかなり特異な存在であり、国内残存数は当車両を含め2台しかありません(令和6年末時点)。 加えて、趣味性の高さから万人受けすることはなく、かつ、欲しくとも手に入らないという意味で敢えて3つ星としています。 角目世代のディーゼルに手を出すということは、Enth ...
続きを読む
Posted at 2025/01/23 21:24:26 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「[整備] #Sクラス ウォッシャー・フルード・レベルセンサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3235003/car/3305296/8290387/note.aspx
何シテル?   07/06 17:11
今となっては稀少?なW140乗りです しかも、少ないと言われる600に加え、国内残存数ごく僅かな350 TURBODIESELの2台態勢を実現させてしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Sクラス] 電動ファンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 20:01:56
燃料タンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 23:15:28
KTC / 京都機械工具 カップ型オイルフィルタレンチ AVSA-063~101 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 23:14:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス 銀の矢 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
製造年は1996年6月、モデルイヤー97年式の後期初期ロット 今や絶滅危惧種の横浜2桁 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス 白い鯨 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
【令和7年1月更新】 令和に入りW140が稀少となりつつある中、350 TURBODIE ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation