• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SILBERPFEILのブログ一覧

2022年12月29日 イイね!

お漏らし…

お漏らし…
ご無沙汰しておりますが、昨日に休暇で舞い戻ってきました いつもなら実家へ直行!のところ冬眠に就いていた350TDのところへ直行しました 3ヶ月ぶりにシャッターを開けて感動のご対面といきたいところですが、そうは問屋が卸さず…私にとって年末恒例が待っていました 電動シャッターが開き ...
続きを読む
Posted at 2022/12/29 01:05:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記類 | クルマ
2022年09月09日 イイね!

一足先に冬眠

一足先に冬眠
S350で自走して6日(火)に地元へ帰り着くことに成功しましたが今度は次の任地へ行くため、一足先に「冬眠」させます理由は単純で、私有車両を持っていけない土地へ行くためです 今回、S350のための車庫を契約することに成功したこともあり私が次の任地で働いている間は車庫で冬眠すること ...
続きを読む
Posted at 2022/09/09 00:48:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記類 | クルマ
2022年08月28日 イイね!

白鯨の息吹

白鯨の息吹
3月の処女航海でオーバーヒートして以来だった350ようやく、600と入れ替えることで乗り始めました 600の足回りは平成29年にオーバーホールして以来、13万km以上を走行最近では信号待ちで止まる時などにギコギコ音がするようになってしまいこれ以上酷使し続けるのは危険と判断したた ...
続きを読む
Posted at 2022/08/28 01:28:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記類 | クルマ
2022年08月10日 イイね!

事故終結(忘備録)

昨年10月の被追突事故から約10ヶ月経過しましてようやく示談が成立しました 示談内容は… ・通院慰謝料→通院交通費込で約15万円 ・修理費用142万3,527円 ・代車費用(不明)→ISの日額からすると30万以上は掛かっています(・・;) ・早期解決金14万2,352円→修理費用の約1割 今回 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/10 23:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記類 | 日記
2022年07月30日 イイね!

復活の時は近い

復活の時は近い
GW終わったな~と思っていたら、もう夏休みの季節💦 幸か不幸か、転勤の話が来たこともあり、ここ最近は引越準備に勤しむ毎日ですただ、次の転勤先は愛車を持ち込むことが難しいばかりか手持ち部品と工具類を置ける環境にないということもあり600の大規模修理・整備用に地道に集めた部品を山 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/30 23:13:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記類 | 日記
2022年04月22日 イイね!

キリ番GET!!!

キリ番GET!!!
三寒四温の季節ですが、日中は結構な気温となってきました我が600は依然として好調を保っており何事もなく今朝がた実家に帰省しました そして遂に2回目のキリ番、222222kmを達成しました(1回目はいつ達成したか…、全く記憶にありませんw)どういうわけか東名高速上り線東京料金所E ...
続きを読む
Posted at 2022/04/22 16:07:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記類 | 日記
2022年03月22日 イイね!

企画続行

処女航海であえなく自走不能になった350TDですが一晩寝て今企画の方針を決めました 長く乗れないかもしれませんが、取り敢えずは今企画を続行します車両本体価格を上回る資金を投じていることからここでアッサリと降りるのは面白くないというのが1点 600の整備・修理をこれ以上遅滞させるわけにもいかず600 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/23 01:38:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記類 | クルマ
2022年03月20日 イイね!

WDB140134

WDB140134
ようやくですしかし、束の間でもありました… 昨日、350TDと入替えで600を入庫させて帰る予定でしたここまで書けば大体お分かりになることと存じます初っ端から、トラブりました😓 350TDを引き取った後、まずは空だった燃料を給油軽油で75L近く入るも、福岡空港近くで145円/ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/20 22:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記類 | クルマ
2022年02月17日 イイね!

あと少しです

あと少しです
先月に結構な地震はありましたが、今は平穏です さて、昨年11月納車予定が延び延びとなっていた2台目延び延びの理由は工場側にありましたが来月中旬に公道復帰することとなりました 1年程度不動車ということで購入契約時はさして不具合がないと聞いていましたがそこはお約束の不具合 エアコン ...
続きを読む
Posted at 2022/02/17 21:57:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記類 | クルマ
2022年01月22日 イイね!

初めて見ました

初めて見ました
本日深夜の強烈な揺れは東日本大震災以来11年振りでした例の速報が鳴り出す前から震度5強の揺れが来たので驚きました😲東日本大震災時は速報が鳴ってからの揺れだったのですが現居住地・大分県佐伯市は震源地から近かったため唐突に結構揺れ始めてから速報が鳴るといった状態でした…予告なしで ...
続きを読む
Posted at 2022/01/22 13:13:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記類 | 日記

プロフィール

「[整備] #Sクラス ウォッシャー・フルード・レベルセンサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3235003/car/3305296/8290387/note.aspx
何シテル?   07/06 17:11
今となっては稀少?なW140乗りです しかも、少ないと言われる600に加え、国内残存数ごく僅かな350 TURBODIESELの2台態勢を実現させてしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Sクラス] 電動ファンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 20:01:56
燃料タンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 23:15:28
KTC / 京都機械工具 カップ型オイルフィルタレンチ AVSA-063~101 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 23:14:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス 銀の矢 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
製造年は1996年6月、モデルイヤー97年式の後期初期ロット 今や絶滅危惧種の横浜2桁 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス 白い鯨 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
【令和7年1月更新】 令和に入りW140が稀少となりつつある中、350 TURBODIE ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation