• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SILBERPFEILのブログ一覧

2023年01月05日 イイね!

劇的ビフォーアフターの始まり

劇的ビフォーアフターの始まり










明けましておめでとうございます
気づけば5日も終わり、世間様は徐々に日常へ戻っていきますね

さて、本日はフォロワー様と共に「白鯨」を預けてきました
入庫先の店主による1時間弱の試乗で色々と明らかになりました

・変速タイミングが早い
→変速調整部品の樹脂が割れているため、後日対処

・変速ショックはバキュームエレメント交換で解消する見込み

・噴射ポンプは正常に動いているので交換不要

・燃料フィルター付近で燃料が漏れている
→本国在庫入荷まで3週間待ち

・タービンなどに煤が溜まっている可能性がある
→4,750回転付近まで回すと盛大に黒い煙幕を張った(笑)

細かいところも色々と教えられ、目から鱗の連続でした
その後、フォロワー様と店主を交えて彼是3時間近く漫談で花を咲かせ
午前中から午後5時までほぼ1日をご一緒しました

車業界関係者と丸一日を共にするのは初めでしたが、非常に愉快な時間でした!

昨年の修理・整備で結構な予算を費やしたこともあり、今回の内容は控えめとなります
しかし、試乗中に店主から…
「この車、もっと快適になる。究極的にはディーゼルを感じさせない車にできる」
という将来性がある意見をいただき
国内に存在する140の異端児?である「白鯨」が面白くなりそうな予感がします(笑)

ただ、今の勤務地の関係上、休暇以外は触れられないということもあり
頼れるフォロワー様に色々とご協力をお願いし、快諾をいただきました
いつになるか不明ですが、転勤までは今の態勢が続くでしょう…



そして今回、ごく短期間お借りするアシは230E
初期型の個体ですが、店主がビシッと「仕立て上げた」個体です

W124
正直なところ、今まで「今となってはただ古いだけのメルセデス」
と思い込んでいました…
しかし、この個体を走らせて思い込みを完全に砕かれました

・5千回転までシュッと吹け上がる4発
・3ナンバーとしては小柄で軽いボディからくる取り回しの良さ
・140には劣るも、十分に「いなす」乗り味
・(実際の剛性はともかく)重々しくもカッチリとした感触
・余計な装備がなく、十分に快適な居住空間

この「仕立て上げられた」230Eに乗る限り…

・124は車格的に4発が最適
・230Eをバシッと仕上げて綺麗に乗るのが「ツウ」の乗り方

ではなかろうかと感じました

今時の車は電子装備で苛々することもありますが
製造後30年以上経過する230Eがストレスフリーなことに驚きすら覚えています

もしもこれがMTだったら間違いなく
「これ買います」と口走ってもおかしくないほど「仕立て上げられた」個体です

新年早々面白い?つながりができ
今後、どれだけ「白鯨」の劇的ビフォーアフターが進むのか楽しみで仕方ありません
Posted at 2023/01/05 23:50:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理、整備、点検 | クルマ

プロフィール

「[整備] #Sクラス ウォッシャー・フルード・レベルセンサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3235003/car/3305296/8290387/note.aspx
何シテル?   07/06 17:11
今となっては稀少?なW140乗りです しかも、少ないと言われる600に加え、国内残存数ごく僅かな350 TURBODIESELの2台態勢を実現させてしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234 567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Sクラス] 電動ファンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 20:01:56
燃料タンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 23:15:28
KTC / 京都機械工具 カップ型オイルフィルタレンチ AVSA-063~101 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 23:14:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス 銀の矢 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
製造年は1996年6月、モデルイヤー97年式の後期初期ロット 今や絶滅危惧種の横浜2桁 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス 白い鯨 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
【令和7年1月更新】 令和に入りW140が稀少となりつつある中、350 TURBODIE ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation