• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロさん@7010の愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2023年5月15日

クーラントパイプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
注文していたパーツが届いたので交換します。ただ、明日の朝からどうしても使いたいので、本日は雨ですが駐車場でカッパを着て強引に作業しました。
2
届いたパーツです。
3
パッキンとクリップが付いてました。
4
繋ぎ目の隙間が気になる・・・もう一方は隙間無しでした。
5
念の為レジンで隙間を埋めました。
6
作業中の写真は雨が降っていたので撮れませんでした。なかなか面倒で2時間くらいかかってしまいました。
7
特にこのボルトでステーと共締めされている所が大変でした。なかなか取れず、嵌め込むのも大変でした。
8
水を補充してエア抜きしながら漏れチェック。翌日朝に冷えた状態で再度漏れチェックして水補充して完了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車6回目☆

難易度:

ザイモールチタニウムとプロックスファイナル カーワックスの比較

難易度:

MercedesBenz純正diesel専用燃料添加剤(5回目)【W206

難易度:

ベンツ コーディング手順

難易度: ★★★

コーディング ヘッドユニットAMG化の続き

難易度: ★★★

ナビ更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月16日 21:57
作業お疲れさまでした!
やりたくなると天気なんか
関係無くなりますよね(;^ω^)
コメントへの返答
2023年5月16日 22:02
ありがとうございます😊
雨でも冷却系だから大丈夫だろうと決行しました。さすがに電装系なら断念してたと思います。

プロフィール

「車検を控えているので自己チェック。リヤタイヤが相当ヤバイ( ゚д゚)てゆーか車検通りません(*_*)とりあえずスタッドレスに交換して車検通します。」
何シテル?   11/02 12:06
ヒロさん@7010です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン前方から異音発生(その2)W204 C180 エアコンコンプレッサー DIYで交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 23:07:45
ベンツ ヘッドライトの劣化防止 プロテクションフィルム貼りDIY① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 12:16:30
W204 オイルフィルターハウジング交換 DIY② ECUとエアクリーナーハウジングの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 17:22:49

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
Cクラス セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation