• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月30日

定位置にあると落ち着きます。後期ブレーキマスター化

定位置にあると落ち着きます。後期ブレーキマスター化 定位置にあると落ち着きます。

今回、後期ブレーキマスターに交換しました。
制動力が変わるわけではありませんが
手前から効き始めて、コントロール性が非常に良くなりました。

今回、ブレーキマスターを交換するにあたり
既に交換している先輩方のページを大変参考にさせて頂きました。
この場をお借りしてありがとうございます。

次に交換する方への参考になればという事で紹介させて頂きます。
※不都合があれば、ご連絡ください。削除致します。

■甘鮭さん
 https://minkara.carview.co.jp/userid/1897655/car/1418412/4273047/1/note.aspx#title
 品番や配線図があり参考になりました。

■D.I.Eさん
 https://minkara.carview.co.jp/userid/1453024/car/1272003/3211430/note.aspx
 ブレーキランプの調整記載があり参考になりました。

後、個別に連絡を頂いたkentoさん
ありがとうございました。

私は上記情報を元に作業をお願いしましたが
いつも作業をして頂きありがとうございます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/04/30 11:38:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

新G\(^o^)/
.ξさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

ガンダムマンホールを見に
文太の父さん

お知らせ📢
KP47さん

さよなら、アウディ(^_^)/~
Rinaパパさん

この記事へのコメント

2019年5月1日 22:50
こんばんは!
クルマが定位置に無いと寂しいよね。その気持ちよーく分かります。
後期マスターか。懐かしいなー。
ランクルのマスターの移植とかも聞いたことあります。
アリストは後期型で色々進化していて、ロアアームのブッシュも後期型の方がイイとかで、わざわざ入手して交換しました。
アリストは程度のいい車両が減ってきているので、大事にしてくださいね!
コメントへの返答
2019年5月2日 11:59
こんにちは!

後期マスター交換で想像以上に扱いやすくなり驚きました。
フロントブレーキの弱さも良く分かるようになりましたが(汗
何処まで壊れるか分かりませんが
ワクワクしながら付き合いたいと思います。

プロフィール

「ふんぬー!!!」
何シテル?   05/08 23:52
★私のページにUPしている写真について。  撮影させて頂きました車両のオーナーさんに限り、好きに活用して頂いて構いません。 それ以外については、二次利用(無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

街角slammed show drive ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 07:58:40
YOKOHAMA ADVAN Racing ADVAN Racing RGⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/30 08:58:03
デントリペアと車高調キャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/27 23:44:22

愛車一覧

トヨタ アルファード 多分、エスティマ。 (トヨタ アルファード)
おかしい。 ・エスティマのアエラス ・Dラー系中古車 ・色はホワイトかシルバー ・3. ...
その他 その他 その他 その他
水槽履歴
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
2018年5月1日深夜  コイツをネットで発見。 2018年5月2日昼  見に行くだ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツ(ZC32S_CVT)に乗り換えました。 納車時:20,924km ホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation