• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アミノサプリの愛車 [ヤマハ シグナス グリファス]

整備手帳

作業日:2024年12月30日

ダンドラ化(続き)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
続きと言ってもダンドラ自体は付けたのであとは面倒な加工作業や細かいパーツ交換になります。

とりあえずグリップ交換するので付けてみたらグリファス用のくせにインナーカウル削る加工が必要があり、違う車種のやつ間違えて買ったのかと思いました。
車種の個体差どころじゃないだろこれw

そういえばスロットル逆転現象はスロットルコーンのボディー?下部にあるボルトを少し長いものに変更してボルトの先端を突き出してストッパー代わりにして解決しました。

インナーカウル綺麗に加工できないっす。
2
左側なんだけど、短くね??
グリップをもうちょい引っ張れば多少はマシになる気はするけど…
気になります…
3
メーター周りのクランプバーも新調した。
カエディアのクランプバーだけど、これ単品では固定出来なかった。
薄いゴムをホムセンで買ってきてそれを噛ませて締めました。

グリップのバーエンドはアクティブのやつ。
これ一番良い。

カッコよくなってきた!
4
キーシリンダーカバーも付けた。
これ3点のボルトで止めてるんだけど真上にあるやつスペース狭すぎて締めるの不可能かと思った。
そのうちキーレスにしたい。
5
いつの間にか剥がれ落ちてたYAMAHAのマーク。
やっぱりゴールドだよな!
6
残りは股下のインナーカウルに穴空け加工とメットインもかな?
まだまだ大変そうだ…
M16の15mmくらいのボルトも必要だけど、近所のホムセンでは取扱いがなくて連休明けにネットで注文するしかなさそうです。
というわけで連休中に完成することが不可能になりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル、ミラー交換

難易度:

エンジンハンガーブッシュ交換

難易度: ★★

わ、割れてるー!

難易度:

いろいろ取付

難易度:

ラジエーター交換やら何やら

難易度:

ガソリンタンク交換したかった

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アミノサプリです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NCY フロントフォーク【N-17】チタンカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 11:01:05
アミノサプリさんのヤマハ シグナスX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 12:45:17
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation