
「やっぱり軽のターボ車の方が良かったのではないか?」と、記してはみたのですが、ふと自分がなぜNAを買ったのか、最大の理由を思い出しました。
それは、妻の加速による車酔いです。
昔、実家の両親の車は、初代N-ONEのターボだったのですが、結構な発進加速だったことを思い出したのです。
自分で運転していたならば、あまり感じなかったのでしょうが、助手席やましてや後部座席ですと、低速というよりも発進時からグッとくる加速は、もともと車酔いのしやすい人にとっては、結構しんどいものなのだろうなぁと想像します。
アクセルワーク次第でどうにでもなると言われてしまえばそうなのですが。
また、排気量が大きくなれば、またちょっと違うのかもしれませんが。
あと、普段から長距離運転をする人にとっては、ターボ車は3,000kmごとのオイルメンテが必須なので、ランニングコストも考慮しなければならないですね。
経済的な余力があれば、ハイオク仕様のテンロクNAに叶うものはないと思ってしまいます。
Posted at 2023/10/22 15:59:49 | |
トラックバック(0) | 日記