• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FMAの愛車 [ダイハツ ムーヴキャンバス]

整備手帳

作業日:2025年2月24日

ETC取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ネット手配でセットアップされた、Panasonic CY-ET2620GDを取り付けました
2
運転中じゃまにならないようにドラレコの横くらいに、仮ポジションをとり、配線を上側から取り回し
3
右のAピラーから落としました
4
本体取り付け位置は、運転席の下のボックス内
5
奥のパネルを切り落とし、後ろから配線をもってきました
6
常時とACC電源は先週のナビ裏での分岐からとり、右下に線を落とし
7
アンテナ側も、ポジションを決め、綺麗に貼り付け
8
本体側に持ってきた電源とアンテナの線をつなぎ、高さが若干欲しかったので同梱のステーも使ってボックス内に固定。
9
余った線はナビ裏側で軽くまとめ
10
右側に収めて完了です。
無事に日高さんの声がすることを確認し、ナビとパネルを再取り付けして終了。
ほぼ線の取り回しだけのシンプル作業でした。
11
ついでに、室内灯やナンバー灯のLED化も行い、本日の作業はすべて終了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドア周りのサビとり。

難易度:

AZ FCR062の投入

難易度:

ラジエーターキャップの交換。

難易度:

(備忘録)ヒューズ交換

難易度:

マフラーカッター 内部ブラック塗装

難易度:

⑤ETC

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハスラーとの生活が始まり、素人DIYの記録をつけようと始めました。色々な方の情報を参考にさせていただいて、試行錯誤を楽しんでいます。気軽に繋がれればと思いますの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

QCM6125 AI BOX 手動アップデート 2022.5.20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 20:02:50
日産純正 トランクオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 05:54:54
自作♪GPI++:ギアポジションインジケーターVer2 (MT用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 17:22:14

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
'20年4月17日にデニムブルーが納車されました(2月2日発注)。 エアウェイブやTAF ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
転勤で’24年の年末に岐阜市に引っ越すことになり、奥様用に軽自動車を新規手配。スライドド ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2005.7-2020.4まで大きな故障もなく、良いパートナーでした。スカイルーフもパド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation