• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UNUNの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2024年12月8日

ヒューズボックス:備忘録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
運転席脇のヒューズボックスです。
今の説明書には別紙も含めて何番がどれって記載が無いので自分で用意しました。
その割にディーラーにヒューズについて聞くと「何番の」って回答されるんですよねw
ちなみに左ハンドル仕様でも同じ場所にあります。
2
ヒューズボックスの蓋にどれが何か書いてあります。ただしこちらには連番は書かれていません。
3
ヒューズボックスではヒューズの左側に連番がナンバリングされています。
4
ちなみにこんな感じで全て別系統につながっているわけでは無く、親子関係になっている場合もあります。
5
空きポート
FB-1 パワーウィンドウリレーNO
ただしシステムから出てるので大容量は無理かな?

FB-14 バッテリー
FB-18 IG

他は何かしらのシステム経由なので使わない方がよい。
6
バッ直
あたかもバッテリーに直接繋いでいる風ですがエンジンルームのメインヒューズ80Aや140Aを経由しています。
ここは他の回路もほとんどが経由しています。
なので、ヒューズボックスやのれん分けで何かを追加した場合、個別ヒューズの容量が無事でも他とのトータルでメインヒューズを飛ばす可能性があるのは覚えておきましょう。
大容量を使いたいなら実際にバッ直して個別でアクセサリーなどに連動するリレーを利用するのが無難です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイドリングストップキャンセラー取り付け

難易度:

車検時にヘッドライト テールランプ 無償交換

難易度:

車内の電子音(解決済み)

難易度:

OBD2 ACC化作業

難易度:

アウトバック用自動AVHキットBTxAVH取付

難易度:

備忘録(電装系)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「VSPと車検の関係 http://cvw.jp/b/3237748/46196856/
何シテル?   06/22 19:41
UNUNです。よろしくお願いします。 GRP愛用者です。 ファミキャンを始めたので10年ぶりに車を所有しました。 所有履歴 EP82 スターレットGT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LBX vs プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 12:56:33
エーモン 非常信号灯 ライト付 / 6906 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 18:34:06
DIODE DYNAMICS フォグライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 22:05:49

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
キャンプ用に見た目も良く、積めて、ロングドライブも楽な車として購入しました。
ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
MY16 V40 D4 SE から乗り換えました。 最後のエンジンカーになるかもしれない ...
ボルボ V40 ボルボ V40
ボルボ V40に乗っています。 4万キロ走行の中古を購入しました。 廃車まで付き合う予定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation