• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yumiyaの愛車 [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2020年11月28日

フロントガラス 油膜取り&曇り止め

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前から、雨が降るとすぐにガラスが曇ってしまい、大変だったので、なにか対策できないか考えてみました

最初は、デフロスターを使って曇りを除去していました
しかし、結構エンジンのパワーが持っていかれて、燃費も悪化するので、他に対策ができないか考えてみました

いろいろネットで調べていくと、ガラスが汚れていると曇りやすいという記事をみかけました

よくよく考えてみると、どうやら前のオーナーさんがたばこを吸われていたみたいで、ヤニとか汚れが結構付いているのではないかと思い、油膜取りで汚れを除去することにしました

それでは前置きが長くなりましたが、本題に入っていきます

用意するものはこちらです
・ガラス拭き用マイクロファイバー
・イチネンケミカルズ クリンビューEX
・ウエス
2
まずは一度、マイクロファイバーでガラスを拭いて、綺麗にします
3
その後、クリンビューを、ウエスに吹き付け、フロントガラスを拭いていきます

一発目、ちょっと出過ぎました(汗)
4
施工していき、手で触ってみると、いままでのニチャニチャな感じがなくなり、ツヤツヤな手触りになっていきました

運転席側は、割とすんなり終わりましたが、助手席側は、なかなかニチャニチャな感じが取れなくて、大変でした…

注意点
・スプレーを出す前に、少し振っておきましょう
・作業をやる際、ドアを開けたりして、換気を行いながら、やりましょう
5
とりあえず、施工してみて、フロントガラスの汚れは取れました
また、雨天時にガラスが曇ったりすることもなくなりました
お値段も¥300ほどで、結構お手頃は価格でしたので、ガラスが曇りやすかったりする方は、検討してみてはいかがでしょうか?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パワステフルード交換。

難易度: ★★

フロントサスペンションのリフレッシュ(左側)

難易度:

アクセスキー電池交換

難易度:

洗車しました。(・ω・)ノ

難易度:

ホイールバランス

難易度:

クラッチフルード交換(リザーブタンクから。5回目)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3238357/car/2914040/profile.aspx
何シテル?   10/13 07:12
インプに乗ってる変態スバリストです Twitterもやってます @inpmiya_13
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RECARO SR-S UT100H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 12:16:59
RECARO SR-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 12:16:33
RECARO SR-S UT100H CG/RD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 21:02:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初マイカーです 両親が免許取ったお祝いに購入してくれました 1台目からこんなにいい車乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation