• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちぇさんの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2022年5月8日

イグナイタ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
運転席側ヘッドライト(Loキセノン)が点いてません。
連休でディーラーは開いてない。ググると、バーナーかバラストかイグナイタのいずれか。on/off繰り返すと点くことがある。症状からしてイグナイタかなぁ。
2
ネットで調べるとコルトと同世代のディオンやH81系EKスポーツのバラストAssyが同一部品の様子。ヤフオク探すも古く球数が少ない。
デリカD5やアウトランダーやH82系EKスポーツは球数多く形状も同じに見えるがイグナイタのカバー材質が違う。ノイズ対策品!?の気がしたのでダメ元でH82EKスポーツのヘッドランプassyを落札。送料込み¥3,000。より安いのあったが5/6発送で7か8に届きそうな県内のお店にした。ちなみに同世代のトッポや日産オッティのキセノンも同一部品かも。
3
先駆者様を参考にバンパー外さない下げるだけの作戦で。フロントエンジンルーム、クリップ4ヶ所。
4
フロントナンバープレート外して、ボルト2ヶ所。
5
運転席側、ホイールハウスのバンパーとフェンダーを締結しているボルト1ヶ所。
6
と、その下のホイールハウスカバーのボルト1ヶ所。
7
フェンダーとの爪嵌合部を隙間から確認してバンパーを良い感じの方向に引っ張るとバコッと離れます。
8
ランプassyからボルト3ヶ所、配線コネクタ1ヶ所を外し、ランプassyを取り出す。思ったよりバンパーとフェンダーを引っ張らないとランプassyを取り出せませんでした。
9
使うつもりはなかったが、バラストはサイズが違った!!取りつかないかなぁ?締結位置は同じに見える?
 大きいのがコルト
 小さいのがEKスポーツ
10
ただのハーネスに見えるイグナイタ。コネクタは同一形状で問題なくバラストに差せた。違いは、バーナー付ける部分が金属ケース、シールド線?が平編みコード、コネクタ部にゴムキャップ。どう見てもコルトよりグレードアップしている。不具合対策で正常進化しているかも。
 黒がコルト
 シルバーがEKスポーツ
11
金属ケースが少し大きいのかシールド線のコネクタが入り難いので、ランプassy側の端子を少し曲げました。
12
パチパチon/off繰り返して点灯確認。
イグナイタ交換だけで治りました!
ただのハーネスに見えますがケースの隙間から中にコンデンサが入っているのが見えました。ほか蛍光灯のスターターのような役割をする部品が入っているようです。
13
2022年5月8日79,041km
2時間くらい。
14
ディーラーで見積もると、イグナイタだけで¥16,100!!
バラストは¥62,900!!
工賃込みで¥100,600!!
車は見せてない状態の見積で、とりあえず車を見させてくれ と言っていましたが、高いなぁ。現行のデイズ/EKのイグナイタだと安いのかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

毎年恒例である連休中の黄ばみ取り

難易度:

フォグランプ光軸合わせ

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

ラジエーターキャップ交換。

難易度:

90,988km 油温・油圧センサ取付、O/E交換

難易度: ★★

エキマニのヒビ割れ試補修2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

さんちぇさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

左右フロントドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 22:06:39
トランスバース リンクブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:00:06
9インチサイバーナビに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:37:44

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
TA-SG5E型に2017年72,842kmから乗っています。 マニュアル車の選択肢が年 ...
ミニ MINI ミニ MINI
R53クーパーS 6MT。 2005年クリスマス前くらいにUKで製造、海を渡って2006 ...
日産 サニー 日産 サニー
学生時代に免許取得後、おかん所有のマニュアル車を拝借。オイル交換からクラッチ交換まで、こ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
家族の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation