• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Coppiの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2022年6月12日

左右フロントドライブシャフトブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
リア側に続いて、フロントドライブシャフトもリフレッシュ作業を行うことにしました。ここまでの経緯は複雑なので記事にはしませんでしたが、右フロントハブからの異音再発で原因究明のためドライブシャフトを一度リビルト品に交換するも治らず。モノタロウで購入したリビルト品はシャフト長さが数センチ異なっていたこともあり、まだ問題ない元のドライブシャフトをリフレッシュして使い続ける選択をしたためです。
2
モノタロウリビルト品は少し寸法が長いのですが、デフ側のジョイント部で寸法吸収できるので、一応取り付けは問題ありませんでした。ですが、何か動きに影響がないのか気になります。一方、左側ドライブシャフトはウラワ産業のリビルト品を入手してみましたが、長さは純正品に合っていました(それが当然ですが)。これらリビルト品の調達は、まず中古品を格安で入手し、これをコア返却品としてリビルト品を調達しています。ですが、結局、左右リビルト品はストック品となってしまいました。
3
ブーツ交換作業はSFJ(ミッション側)からブーツを外して分解していきます。グリスまみれになるので、ほんとんど写真を撮っている余裕がありませんでした。
4
分解していく部品は元の組み合わせと方向性を再現できるよう、マーキングします。
5
トラニオンとシャフトの位置もマーキングしてトラニオンを外します。これで両側のブーツの交換ができるようになります。
6
BJ(ホイール側)のブーツを外してグリスを可能な限り拭き取ります。こちらは分解禁止です。
7
SFJアウターレースの内側です。33万km走行していますが、少々の摩耗痕がある程度で、まだまだ大丈夫だと思います。トラニオンとかの写真は全くありませんでした。
8
ブーツとグリスとバンドは下記のキット部品に全て含まれていたと思います。
※記録と記憶が曖昧です。
28396AE000 ブーツ キツト,BJ
28397AE000 ブーツ キツト,DOJ フロント
9
BJ側ブーツとグリス
28396AE000 ブーツ キツト,BJ
ホイール側のブーツは硬い樹脂材質で耐久性も十分でこれまで一度も破けたことはありませんでした。リビルト品のBJ側ブーツはミッション側と同じような柔らかい材質で、純正品ほどの耐久性は無いように思います。
10
SFJ側ブーツとグリス
28397AE000 ブーツ キツト,DOJ フロント
ミッション側のブーツはこれまで左右ともに2回ずつ交換履歴があります。左側は2年前に分割式のブーツで交換して間もないのですが、純正品に交換してしまいます。
11
BJ側の純正品ブーツバンドは汎用品とは異なり、厚みがあり、固定方法も爪に引っ掛けてクランプで締めあげるタイプです。今回はこれを使いました。専用工具ブーツバンドクランププライヤーが必要になります。
12
SFJ側は一般的なブーツバンドです。
ブーツ交換はグリスまみれの作業で、色々念入りに確認しながらの作業なので、2本作業すると、ほぼ1日作業になる感じです。
13
上側一般的なブーツバンドツール
下側がBJ側バンドで使用したブーツバンドクランププライヤー
14
右側のドライブシャフトはリビルト品に交換してあるので、前日に作業を済ませ、左側は翌日に車から下ろしてブーツを交換した後、ハブユニット交換等と合わせて車載作業を行いました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアデフ内部確認(クスコ-タイプRS)

難易度:

クラッチ(レリーズベアリング)交換

難易度:

AT異常発生 2

難易度:

リアデフ交換のはずが、、、

難易度:

リアデフ組んで、デフオイル充填

難易度:

AT異常発生 1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Coppiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タービン交換その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 08:36:14

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
新車購入後、24年を超えてもほぼ毎日気持ちよく走ってくれます。走行距離は350,000k ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
B4の前に乗っていた車です。知っている方には説明不要のランチアデルタHFインテグラーレ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation