• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルさん0016の愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2021年8月9日

ダミーセキュリティランプ 設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/3240271/album/1149375/
1
LEDランプやプロフに記載した通り、
一度愛車の盗難に逢った事が有ります。

簡易的なセキュリティも便利ですが、
ダミーセキュリティーランプで妥協。

という事で、DIY設置です。

①どうせつけるなら目立つ。
 どの方角からも視認出来る。

②配線が簡単。

③純正っぽく、いかにも付けた感は無くす。

ならば設置場所はココです。
2
そして、他配線もやり直したい場所でもある
ルームミラー裏にあるレーダーBOXです。



前期と後期で外し方が若干異なるんですね。

①レーダーBOX と バックミラー 根本の小さいカバーを外す。内装剥がしで簡単に取れます。


②レーダーBOXカバーを外す。
 フックは2か所。前にスライドでも外れるかな?親指突っ込んでバイーンって外しました。
3
③先端に穴あけ。今回もエーモンの「クラフトリーマ」参上!
 DIY選手には必需品ですね。
4
④真後ろからの視認は不可ですが、視認性良好!!!
 (微妙に位置焦れた事は、見なかった事でw 判らないってw)
5
⑤ダミーLEDと別に、若干関係ないですがレーダー、レーダーセンター、
 スマートミラー、ダウンライト等の各配線をもう一度やり直し。
軽く束ねて天井裏→Aピラー→ヒューズBOXへと経由して配線。



スマートミラー数本の配線は隠ぺい諦めエーモンの配線チューブで一部を束ねる事に。
6
⑥常時電源とアースは定番位置であるココのヒューズBOX周囲から。

常時電源だったので空きから電源拝借。
7
⑦コンパクトリレーは軽く配線をまとめて奥へ収納。

⑧ACC電源はお約束のカーゴ下から。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3240271/car/2977424/6061874/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/3240271/car/2977424/6066060/note.aspx

アースはすぐ脇のお約束ポイントで。
8
ダッシュボードにも反射して威嚇度up! 一応狙い通りな結果です。
フォトアルバムの写真
この角度が限界っぽいです。真後ろは見えませんでし ...
サイドからバッチリ視認

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

高圧洗浄機、の巻

難易度:

LED🌟ドアミラーロケイターライト💡(ウェルカムランプ)チラつき発生💦😵

難易度:

久々の投稿 スピードセンサー再び

難易度:

経過観察中の「プラグホールオイル漏れ⚠️その後の状況チェック❗🏥

難易度:

ブレーキキャリパー流用への道。 そして伝説へ…編。

難易度: ★★★

高圧洗浄機10m仕様、の巻

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月9日 9:46
上手くまとめてますね😊
配線処理って、面倒ですよね。
ワタシ。。。長すぎる物は足元サイドにまとめてます。
ところで、バッテリー大丈夫ですか?
意外とバッテリー喰って上がる事例があるんで、ワタシつけてないんですよね。
ホントは付けたいんですけど。
コメントへの返答
2021年8月9日 10:19
バッテリー気にはなりました。
以前アリストで2発点灯させて、時計以下の電量を聞いてましたので信じております。
まぁ、オーディオ中心に色々つけているので寿命が短いのは覚悟の上ですが、どの程度持つ事やら・・・
2021年8月9日 12:26
メルミーに頻繁に警告来るようになると、メーター内にもようやく黄色警告が出て来るようになりますが、ここで充電すれば大丈夫です😃赤で警告来るまでは何とかなると思います。新品バッテリーから上手く充電しながら使うと、常時セキュリティON+ドラレコの駐車監視も予備バッテリー無しで何とかなりますし、まあ、とりあえず、気付いたらパルス充電することですね❗️
コメントへの返答
2021年8月9日 12:47
メルミーは充電推奨。先日メーターでイエローカード出たので充電してみました。

ガチのセキュリティ入れて無いので、ドラレコは駐車監視キット未接続なんです。(内臓録画とか書いてましたが信用してないw)

リモコンキーもバッテリーもレッドカード待ちという状況です。外出中の即死だけは嫌だなぁ・・・
2021年8月9日 12:37
どーも!
確かにこれだけの光が出ると、威嚇としては充分ですね😆
イタズラやドアパンチにも効果があれば尚良いですね😊
ドアパンチは心まで凹みますからね😓
コメントへの返答
2021年8月9日 12:52
うぇーい乁( ˙ω˙ 乁)

なんか嫌だなぁ感は出来たと自負w
日中だと気付きにくいし、風強いとドアパンチは難しいですものね。夜なら警戒してくれるでしょう!

以前黒塗りバデーに思いっきりパンチで凹まされました。運転席側毎回乗り降りで見なければいけない超ピエンな思い出w

プロフィール

「一番乗り‼思った以上に早く着いた🤣」
何シテル?   06/09 08:49
愛車歴を見て頂けると解りますが、硬派日産 6気筒セダン乗り です。ノーマル風で廉価フルドレスアップなアリストに15年乗り ました。 もう国内外で乗りた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

W213 NTG HDD→SSD化 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 10:11:52
ナビSSD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 03:30:04
s205後期 SSD化 うまくできました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 21:58:53

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
オッサンになり初の外車を保有する事になりました。しかも希少なヒヤシンスレッド! 201 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
欲しい日産車が無い。クライスラー300Cも欲しかったが部下から 「お似合い過ぎて、非常に ...
日産 セドリック 日産 セドリック
Y33後期 セドリック グランツーリスモ VQ30DE バーチャルビジョンメーター リア ...
日産 ローレル 日産 ローレル
C33後期 ローレル メダリスト2.5 「こんなの有ったの?」と言われるとってもレアなグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation