• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matchuuの"うちのハスラー" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2021年8月1日

スロコン取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドライブバイワイヤなるもののおかげで、アクセル踏んでからの反応が思ったようになっていなかったのは気のせいではなかったようです。
最近のエコカーの宿命でしょうか、ここで加速して欲しいとこっちが思っても、コンピュータが介入して、燃費悪化はさせませ〜んと勝手に調整してくれちゃうようなことをされてしまうなんて。
せめて今まで乗っていた車やバイクのように、自分のアクセルワークに素直に反応していただけたらと期待して導入してみました。
2
仕事終わりに職場で取り付け。
アクセル根元のコネクタを外して割り込ませるだけの簡単接続。
本体はETCの下に張りつけ。運転中は手探りです。

レスポンスモードで2〜3くらいが、自分としてはいい感じ。踏んだ分だけ回転数がついてくるような感覚。
アクセルを緩めればしっかりメーター周りは緑に点灯。操れている感じが強くでました。

エコモードは3くらいから、発進時以外はほとんど緑点灯。
市街地走行ではこちらを基本としてもいい感じ。さらなる低燃費を感じられます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換

難易度:

久々の顔面外し(ホーン交換)‼️

難易度:

エアコン添加剤 注入

難易度:

ワイパースイッチ取替

難易度: ★★

スマートキーの電池交換をしました

難易度:

バックカメラ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「遊べる通勤快速 http://cvw.jp/b/3240361/45305949/
何シテル?   07/23 23:47
matchuuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

まほんさんのヤマハ YZF-R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 23:45:04
KIJIMA ヘルメットロック CBR400R(16-18Y用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 10:22:31
KIJIMA ヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 10:22:08

愛車一覧

ヤマハ YZF-R15 うちのいちご (ヤマハ YZF-R15)
JC92🦐からの乗り換えです。 久しぶりのフルサイズ😍
スズキ ハスラー うちのハスラー (スズキ ハスラー)
綺麗な水色なのに、周りの人達からドラえもんみたいと言われます。 (°▽°)素敵な褒め言葉 ...
ホンダ グロム125 うちのグロム (ホンダ グロム125)
久しぶりのバイクでした。 グロムは乗りやすくて楽しいバイクですね。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
ムーヴラテに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation