• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月17日

て表現する落語家は

いきなりだが、幻視?幻聴?記憶障害が症状として現れるレビー小体型認知症という病気があるそうだ。
わたし、それ?
文章を書きながら、頭の中で、色々空想している脫毛 邊間好
直にリアルな人間に対して絵空事を話してはいないが、「架空のこと」と前置きして文字にして遊んでいることもある。
小説家は、一歩間違えばその症状とニアミス状態?
実際に見たかのように、聴いたかのように写実的に身振り手振りを交えて表現する落語家は?
迫真の演技の俳優は?

レビー小体型認知症の記事を出かける時間調整のため、ミニコミ誌で、ぱらりと見てドキリとした。
認知症の一種なんかあ脫毛 邊間好、、、
わたしはもう始まっているかも知れない、、、が、小さい頃から天然のため、周りにはあまり気付いてもらえない。
天然キャラが老化と混ざって曖昧もこキャラになっている。

まあそれはそれとして。
おとん、おかん。お父様、お母様。
この差はスゴイ。
おとん、おかんは、ちょっとした流行語になった時期もあったが、呼ばれた両親は眉をしかめるだろう。
おとうさん、おかあさんが、標準語?
神戸方面は、おとうちん、おかあちんというわけではなくて、わたしは、おとうちゃん、おかあちゃんだった。
だが、大人になるにつれ、その呼び名が恥ずかしくなり、かといって、パパママは両親もわたしもガラでもなく、しかたないからパパさん、ママさんと呼んでいた。
とうちゃん、かあちゃん、おとう、おかあ、おっとー、おっかー、とーちん、かーちん、とーたん、かーたん(幼児語)、おとっつぁん、おっかさん(時代劇風)、、、などなど各家庭で色々あるだろう。
歳を取ると、おやじ、おふくろ、なんていうのもある。

ちなみに、わたしはお父様、お母様は、ドラマや映画の中でしか聞いたことがなく、衝撃を受けた。
ものすごい上品で、おハイソな雰囲気に圧倒される。(皮肉ではありません)
少し長めの膝上丈の半ズボン(制服)をはき、制帽をかぶった、賢そうなおぼっちゃまを連想した。(からかっているのではありません)
わたしの周りの鼻垂れ小僧たちの親には、そのような重厚?荘厳な呼び名の人は一人もいなかった。
外ではオーソドックスな呼び方だが、家ではそう呼んでいたかも?という雰囲気の子もいなかったように思う。
うーむ、、、わたしの育成環境が、おハイソから程遠いと考えられる。
教育熱心家庭ではあったのだが、おハイソではなかったのだろうperfect medical 好唔好
いわゆる中流。
階層を分断する厚い壁があったのかも知れない。
うーむ、、、おハイソってなんだろう?
(ちなみに、「ハイソ」に「お」をつけたがるわたしは、どういう趣味なんだろう?)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/17 11:06:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

zolly☆G物語
Zollyさん

MineSweeper Coas ...
Sid Hさん

人生に彩りを~帯広友人再会編②~
chiru2さん

森高千里、2023渋谷ファイナル公 ...
モニャゾーさん

【オタクのイベントレポート】#11 ...
琉璃祭さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「期待感が増して楽しめる http://cvw.jp/b/3242002/47778609/
何シテル?   06/13 15:30
yishiyiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
レクサス CTに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation