• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

80HARUの愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2021年8月20日

クラッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
走行中、パキンと甲高い音と共にフロア下から異音、クラッチの作動変更パーツの2本のボルトがポッキリ折れてました
画像はショップ提供の写真を撮ったもの
2
作動変更パーツがクラッチカバー全体を押していたためカバーがえぐれてました
OSのトリプルを新品交換して貰いついでにミッション洗浄とオイル交換消耗品類の交換をして貰いました
3
交換したクラッチは予備部品として取っておきました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

空気圧センサーの調整

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★★

バンテージ巻

難易度:

HKS ハイパーMAXツーリング取付

難易度: ★★★

コーディング

難易度:

減衰調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スープラ 2JZ タペットカバーパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3242174/car/2919637/6848729/note.aspx
何シテル?   04/19 23:44
スープラメインです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初めはインプレッサWRXでした、事故で廃車にしてしばらく貰い物の軽乗ってましたがスポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation